みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 愛知県の幼稚園 >> ひらしば幼稚園 >> 口コミ
ひらしば幼稚園 口コミ
![★★★★☆](/images/school/star_004.gif)
-
- 保護者 / 2017年入学
2018年08月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ -| アクセス・立地 -]-
総合評価のびのび系幼稚園です。
夏は園内のプールもあります。
どの先生もこどもの名前を覚えて、今日◯◯していたよ、と教えて下さいます。
こどもが包丁を握って作るカレーパーティー、サツマイモの苗植え、芋掘りなど自然と関わることも多いです。 -
方針・理念遊びこそ学びだと感じさせる事が多いです。
チャレンジタイムというものがあり、外部から体操の先生を呼んでマット運動などしているようです。 -
先生どの先生もこどもの名前を覚えていて、昨日◯◯したよと教えて下さいます。
若い方?ベテランさんまでいらっしゃいます。 -
保育・教育内容のびのび系です。外遊びメインでやっているようです。
交通安全センターにも行くようです。
プールもあります。
幼稚園について-
父母会の内容役員になったことがないので詳しくは解りませんが、よく集まっているようです。
毎年くじ引き無しで自主的な立候補で決まります。 -
イベント定番の運動会、生活発表会のほかにサツマイモの苗植え、芋掘り、カレーパーティー、祖父母交流会、先生が鬼に扮する節分の豆まきなど季節行事が盛りだくさんです。
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由近かったからというのが一番の理由です。
お勉強ではなく、のびのびというところも気に入りました。プレにも通って、ますますここの園にしようと思いました。 -
試験内容園長先生ともう一人の先生と面接がありました。
面接とは言ってもはさみと折り紙を渡されてどう使うか、シールをどうするか?を見ていたようで厳しい雰囲気はありません。 -
試験対策全くないので、特に何の対策もしていません。
投稿者ID:4606712人中1人が「参考になった」といっています
-
- 保護者 / 2013年入学
2020年10月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 4| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 5]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価全体的に問題は無く、よく子供のことを見てくれている点に好感が持てた。畑に行って野菜を育てるなど、体験型の行事があったのも良かった。
-
方針・理念のびのびとした雰囲気。園庭が広い。先生が親切である。行事の運営がしっかりしている。
-
先生園長先生をはじめ、よく子供のことを見てくれている。送り迎えの会話からそのことがよく伺えた。
-
保育・教育内容勉強はさせないで、のびのびと過ごさせる点が共感できる。行事も子どもたちが楽しそうに参加していた。
-
施設・セキュリティ特段問題ないと思われる。駐車場も郷土資料館の一部が利用できるのがよい。外へ園児が出るようなことは無い。
-
アクセス・立地市の中央部にあり、立地的には問題無い。バスの送り迎えは無いが特に必要であるとは思わなかった。
幼稚園について-
父母会の内容あまり参加したことが無いので、良く分かりません。
-
イベント外で行う行事が多いので、のびのびとして良い感じでした。
-
保育時間延長保育は17時までで、大変助かりました。
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由近所記立地していたことが理由ですが、入園して良かったと思っています。
進路に関して-
進学先市内の公立小学校
-
進学先を選んだ理由地域の公立小学校です。
投稿者ID:6776811人中1人が「参考になった」といっています
-
- 保護者 / 2013年入学
2018年09月投稿
- 4.0
[方針・理念 3| 先生 2| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ -| アクセス・立地 -]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価3年間通わせていただきましたが、子供が登園をしぶった事がなくいろいろな面で成長できたからです。
遊ぶ事が多い園が子供にとっては良かったようです。
ただ、通園バスがないので送り迎えは自分たちでしないといけないです。 -
方針・理念子供はいろいろな事を遊びから学ぶと言うのが理念だったような気がします。なので読み書きを学ぶ時間はなかったです。
-
先生先生と園長先生がバラバラというのはなかったですが、あまり先生同士の連携が取れてなかった印象があります。
-
保育・教育内容幼稚園で延長保育があるのはありがたかったです。
ただ、園舎が古くなりつつあったような気がします。市からの補助が出て冷房がついていました。
幼稚園について-
父母会の内容学期毎に授業参観がありました、めずらしく、祖父母参観もありました。
-
イベント運動会、収穫祭、もちつき大会がありました。
運動会は親が参観できますが、それ以外の行事は参観不可でした。
5月下旬頃?にある遠足(午前中に終了します)は暑い中、歩かされるので疲れます。 -
保育時間登園時間は朝8時20分頃からでした。年少、年中、年長によって下校時刻が異なります。
延長保育は17時まででした。
入園に関して-
試験内容簡単な面談がある程度です、お子さんの発達に心配がある方はこの時に伝えた方がいいと思います。
-
試験対策特に何もしなくていいです。
投稿者ID:4452031人中1人が「参考になった」といっています
-
- 保護者 / 2010年入学
2014年11月投稿
- 2.0
[方針・理念 2| 先生 3| 保育・教育内容 2| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 3]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価なんの変哲もない、普通の幼稚園だとおもいます。方針とおこなうことが一致していないような気がしました。
-
方針・理念途中入園なので、方針など細かいことはわかりませんが、もっと自由に創造力を育て、遊べる園が良いと思います。
-
先生先生は、ベテランの方、男の先生は、よく見ておられしんらいもできました。ただ、はいりたてのせんせいで、心配な方も見えました
-
保育・教育内容サッカー教室、体操教室がありました。が、園として、それほど何かに熱心というものはなかったと思います。
-
施設・セキュリティ子供が通っていた頃は、図書館お作り出したところで、本の数も多くありませんでした。」今は、もう少し増えていると思います。バスがなく送迎のかたの駐車スペースが少なく不便
-
アクセス・立地街の少しはずれにあるため、その近隣に住んで見える方には、便が良いと思います。が、先程もお話した通り、駐車スペースが少ないのが不便です。もしくは、バスを運行していただけると解消すると思います
幼稚園について-
父母会の内容一年だけで、わかりません。
-
イベント運動会、遠足、劇があったと思います
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由引越してきたため、ねんちょうのみで、近くの園をえらびました
-
試験内容
-
試験対策
投稿者ID:344621人中0人が「参考になった」といっています
-
- 保護者 / 2009年入学
2015年03月投稿
- 3.0
[方針・理念 2| 先生 2| 保育・教育内容 2| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 3]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価至って普通の幼稚園だと思います。給食はが出ます。わたし的には、もう少し、独自のカリキュラム、がsると嬉しいと思いました。
-
方針・理念中途半端な感じで、いまいちでした。もっと、創造性を生み出すような方針をとっていただきたいと思いますた。
-
先生先生方は、一生懸命で、よく見てくださっていたと思います。子供たちも、先生に、よくなついていました。何か起きた時も、対応は良かったです。
-
保育・教育内容延長保育も厳しい条件が有り、自由にできるとよかったな。とおもいます。バザーなども在園児のみの参加。がつまらなかったです。
-
施設・セキュリティ駐車場が少なく、帰りのお迎えも、バタバタと帰らされる感じがいやでした。バスがあるといいな。ともっていました。
-
アクセス・立地住宅街の中に有り、近くの方は通いやすかったと思います。ただ、駐車場のめんで、みなさん困っていらっしゃいました。
幼稚園について-
父母会の内容わすれてしまいました。
-
イベント運動会、遠足、お誕生会発表会があります
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由小学区内で決めたかったので
投稿者ID:1079401人中1人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
愛知県豊田市の評判が良い幼稚園
このページの口コミについて
このページでは、ひらしば幼稚園の総合評価に関する口コミを表示しています。
「ひらしば幼稚園はどんな園ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない、保護者の口コミが記載されています。
園選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 愛知県の幼稚園 >> ひらしば幼稚園 >> 口コミ