みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 愛知県の保育園 >> 幼保連携型認定こども園浄水松元幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2014年入学
ふたり目も通わせたい幼稚園
2017年05月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 4| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 4]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価先生は優しく、子供想いの先生が多い。
イベントが多く、色々経験させてもらえ、運動会などの指導も熱心。
3年間、たくましく礼儀正しく、育ててもらえる。
友達もたくさん出来て、放課後や休日も仲良く遊ぶことも。 -
方針・理念あいさつ、しつけなどはしっかりしている。
子供の育て方などの講演会や相談会もしてくれる。 -
先生子供ひとりひとりを見てくれる。こどもが書いた絵、一枚ずつコメントを書いてくれたり。
先生によって少し差はありますが… -
保育・教育内容運動会や水泳などもしっかり指導してくれます。
-
施設・セキュリティセキュリティは特別なことはしていなくった。
玄関は常時施錠、親は名札を着用 -
アクセス・立地名鉄豊田線浄水駅から徒歩10分、周りは静か。隣に小学校とこども園あり。
保育園について-
父母会の内容父母会あり、抽選で役員を決める。もちろん立候補も可能
-
イベント動物公園、父の日遊び、夏の浴衣踊り、運動会、秋の発表会(ダスンか演奏)、卒園式などは毎年。
年長はさらに盛りだくさんのイベントあり。
入園に関して-
保育園を選んだ理由徒歩圏内だから
投稿者ID:3502931人中1人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
1学年100名前後ですが40名程浄水小学校へ20名程度が浄水北小学校へ進学するので小学校入学後毎年クラス替えがあっても幼稚園が同じ人がいて親子で顔見知りがいて安心します。 幼保連携型認定こども園になって以来、共働き家庭の方も増えましたがPTA活動も苦にならない程度です。 5時ぐらいまでに殆どの家庭が...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
2.0
【総合評価】
良い先生はすごく良い!しかし正直向いてない先生もいる。
ストレスが子供に向かないように先生同士の雰囲気を良くして欲しいです。
【方針・理念】
規律正しく…が厳しい印象
合う子、合わない子がはっきりと別れると思います。
情緒不安定になった子も聞きます
【先生】
幼稚園の先生に向い...
続きを読む
近隣の保育園の口コミ
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 愛知県の保育園 >> 幼保連携型認定こども園浄水松元幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細