みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 愛知県の幼稚園 >> 中央台幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2019入学
子供は楽しく通っています
2021年08月投稿
- 2.0
[方針・理念 3| 先生 3| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 3]-
総合評価子供は楽しく通っていてその面では不満はありません。
園側の報連相がうまく保護者側に伝わっていない事が多く困る事が度々あります。
入園を検討してる方は通園されてる方のお話を聞いた方がいいと思います。
入園前後でかなり印象が変わりました。 -
方針・理念教育方針は掲げているが、それに沿ったカリキュラムかと言われたらよくわからない。
力を入れて取り組んでいる事はなさそうです。 -
先生先生方は皆優しく接して下さいます。
ここ数年退職される先生が多く、新人の方が過半数で若い先生ばかりです。
子供は楽しく通っていますが、ベテランの先生が少ないので心配な面もあります。 -
保育・教育内容保育時間内でリトミックや英語や体操があります。
プールは足首ほどまでしか水を入れてもらえないので改善してもらいたいです。
教室では色々な制作をしているようです。 -
施設・セキュリティ今年度から施設にかかわる費用負担が増えました。
老朽化が目立ちますがトイレを改修したりしているようです。
セキュリティはイベント時には門の前に先生が立っていて名札確認するなどしています。 -
アクセス・立地お迎え時に駐車場が満車になる事がありますが、イベント時以外は不便に感じた事は少ないです。
イベント時は近くのショッピングセンターの駐車場に停めて行きます。
幼稚園について-
父母会の内容数年前からPTAはなくなったようで、父母会もありません。
保護者の負担がなく楽だと思います。 -
イベント年間を通してしっかりとイベントがあり、コロナ禍でもほとんどのイベントが開催されています。
遠足は親子遠足ではありません。
平日に親が見に行く事もあるのでお仕事されている方は行事も確認された方がいいかと思います。 -
保育時間今年度からこども園になったので、預かり保育は充実しています。
保育園型の枠が少なくほぼ保育園からの移行の子で埋まってしまうので、年少から入園予定で保育園型を希望されている方は要注意です。
幼稚園型でもお金を払えば同じ時間帯で預かってもらえます。
年度始めは預かりがありません。
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由預かり保育が充実していて、働きながら預ける事ができると思ったから。
入園後に夏休みなどの預かり保育代が倍近くに値上がりして結局使えずにいます。 -
試験内容名前や絵を見て何か答えると言った事がありました。
答えられない事もありましたが問題なく入園できました。
投稿者ID:7598862人中2人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
悪い点は特にないと思います。幼児教育がしっかり出来ている為、子供も幼稚園でしっかり学び成長したと思っています。数ある幼稚園の中から、こちらの幼稚園に通うことができ良かったと思っています。
【方針・理念】
挨拶をきちんと行うという理念があり、ちゃんと挨拶の出来る子供に成長させて頂きました。あたり前の...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
2.0
【総合評価】
子供は楽しく通っていてその面では不満はありません。
園側の報連相がうまく保護者側に伝わっていない事が多く困る事が度々あります。
入園を検討してる方は通園されてる方のお話を聞いた方がいいと思います。
入園前後でかなり印象が変わりました。
【方針・理念】
教育方針は掲げているが、それに沿ったカリキュラ...
続きを読む
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 愛知県の幼稚園 >> 中央台幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細