みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 愛知県の幼稚園 >> 味美幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2016年入学
卒園時にここで良かったと思える幼稚園
2019年08月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5]-
総合評価挨拶やきちんと座って話を聞くなど小学校へ上がっても大丈夫なように指導してくださる園です。どの先生も卒園児・在園児の顔や名前までも覚えてくれ安心できます。 子供たちも楽しく通っていました。 いくつか見学へ行きましたが、園の雰囲気がとても暖かいのが決め手になりました。
-
方針・理念楽しく学べるよう毎月教材を使っていました。 ひらがなは卒園までに読めるように、また書けるようになりました。
-
先生園長先生はじめ、ベテランの先生も新人の先生も熱心でいつも笑顔で対応してくれます。
-
保育・教育内容夏休みには夏期保育もあり、通常保育してもらえます。 イベントも多く、子どもが楽しんで作品作りしたり協力する大切さや喜びを学べると感じます。
-
施設・セキュリティ園庭もあるので、園内で運動会や各イベントも開催できます。 保育中は施錠もするので安心です
-
アクセス・立地保護者用の駐車場もありますが、園児の人数も多いので天候によって降園時は混雑する事もあります。 園バスも広い範囲を走っているので少し離れていても通園に支障は無かったです。
幼稚園について-
父母会の内容月1回の定期会やイベントなどお手伝いと忙しいと思う事もありますが、仕事していても出来る事もたくさんあります。 何より子ども達の成長を近くで感じられます。 父母会経験者です。
-
イベント親子遠足や保育参観、運動会、作品展などがあります。運動会は親子で参加する競技もあり楽しく、年長組の組体操や鼓隊演奏は素晴らしいです。 また、学年末に催される生活発表会は成長が見られ感動です。
-
保育時間朝8時~14時が基本的保育時間です。 預かり保育は14時~17時までで、申請が必要です。
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由園の雰囲気の良さや先生の対応。 実際に見学に行くなどして子供が楽しく過ごせて行けそうだと感じれたから。
進路に関して-
進学先市立の公立小学校
-
進学先を選んだ理由私立は考えておらず、幼稚園からのお友達もいるので学区内の小学校へ進学しました
投稿者ID:560830
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
なにより子どもが楽しそうにしているので、入れてよかったと思っています。先生方も気さくですし、仕事をしていても預かり保育など利用できる環境がとても助かっています。
【方針・理念】
まだ年少なので理念、というほど感じるものはないが、年長さんを見ているとお作法教室であったりリズム教室であったり色々行なっ...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
2.0
【総合評価】
他の幼稚園と比べているつもりは無いが、立地やセキュリティの面から考えると普通の幼稚園から見たら総合評価は低いと感じられた為
【方針・理念】
他の幼稚園と比べる事は出来ないが、立地の不便や園への出入りが自由であったりと不安を感じさせる幼稚園であった。
【先生】
他の幼稚園の先生の基準が不明な為に子...
続きを読む
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 愛知県の幼稚園 >> 味美幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細