みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 愛知県の幼稚園 >> 味美幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2017年入学
バランスが良い幼稚園
2019年07月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 4]-
総合評価クラス担任以外も、子どもの名前を覚えて呼んでくれます。のんびりとしていますが、字の練習や、お作法教室などもあります
-
方針・理念運動会補助、交通安全の啓発など父母会の活動が活発にあり、教育熱心な保護者が多いと思います。
-
先生フレッシュな若手からベテランまで、幅広く活躍していて、安心です。落ち着いた雰囲気です。
-
保育・教育内容年長になると文字の練習をします。野菜を育てたり、科学館のプラネタリウムに行ったり、充実しています。
-
施設・セキュリティ門はアナログな手動です。先生たちが保護者の顔を覚えているので、そこで防犯にはなっていると思います。
-
アクセス・立地住宅街の中にあります。駅からは距離があります。駐車場は増設されましたが、行事のたびにパンクします。
幼稚園について-
父母会の内容交通安全の啓発。お泊まり会、バザー、運動会、作品展、など行事の補助。
-
イベント月に1回ぐらいは何かしら行事で幼稚園に行きます。
-
保育時間延長保育は17時まで。懇談会中は弁当持参で15時まで。 春休み、冬休みは無し。夏休みは事前予約で9時から16時まで。
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由自宅から近く、通いやすい。小学校の学区。弁当が週1回で楽。良い意味で、普通の幼稚園。
-
試験内容自分の名前を言う。カードの指差し。などの簡易な面接。
-
試験対策特に無し
進路に関して-
進学先公立小学校予定
-
進学先を選んだ理由近くて通いやすい
投稿者ID:532759
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
なにより子どもが楽しそうにしているので、入れてよかったと思っています。先生方も気さくですし、仕事をしていても預かり保育など利用できる環境がとても助かっています。
【方針・理念】
まだ年少なので理念、というほど感じるものはないが、年長さんを見ているとお作法教室であったりリズム教室であったり色々行なっ...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
2.0
【総合評価】
他の幼稚園と比べているつもりは無いが、立地やセキュリティの面から考えると普通の幼稚園から見たら総合評価は低いと感じられた為
【方針・理念】
他の幼稚園と比べる事は出来ないが、立地の不便や園への出入りが自由であったりと不安を感じさせる幼稚園であった。
【先生】
他の幼稚園の先生の基準が不明な為に子...
続きを読む
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 愛知県の幼稚園 >> 味美幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細