みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 愛知県の幼稚園 >> 瀬戸幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2019年入学
自然に触れあいながら元気に成長できる
2020年10月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 3]-
総合評価運動会や作品展など、園児も保護者もとても楽しく参加できるし、先生も親身になって接してくれるので、安心して預けることができる。
-
方針・理念園の畑で、じゃがいもや玉ねぎ、さつまいもなどを先生が育て、収穫体験が何度もあるので、食育や色んなができて良い。
-
先生先生が皆明るくて、挨拶をしてくださり、園児一人ひとりの名前や特徴を良く理解されているので、お話がしやすい。
-
保育・教育内容英語や体育指導などがあり、子どもが楽しめる。図書の貸し出しや、行事もたくさんあり、楽しみながら体験できるので、良い。
-
施設・セキュリティ二カ所の入り口には、オートロックの鍵かかけられており、防犯もしっかりされている。
-
アクセス・立地周辺は住宅街なので、駐車などが厳しく言われてしまうし、バスや電車からでは遠いので不便。
幼稚園について-
父母会の内容母の会があり、会長など五役と、クラス委員2人づつで活動している。運動会や作品展など、行事ごとでお手伝いがたくさんあり、大変そうですが、身近で子供たちの成長も見ることができるので、いい体験にはやるようです。
-
イベント作品展では、子供たちの作った作品を見て回る以外に、先生や役員さんや、地域のお店の出店などがあり、お祭りのように楽しめます。先生の駄菓子屋さんは、子供たちの買い物体験もできるので、毎年楽しみにしてます。
-
保育時間園は、9時から14時頃まで、朝の7時から18時まで延長保育があります。
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由家から一番近く、近所までばすの送迎があるので決めました。園の評判も良かったので、他は探しませんでした。
進路に関して-
進学先公立小学校
-
進学先を選んだ理由私立はかんがえず、校区の学校へ進みます。
感染症対策としてやっていること換気、健康観察、手指消毒など徹底している。行事は、保護者のみの観覧で、なるべく蜜にならないようにしている。投稿者ID:687731
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
こちらの園に入園して本当に良かったと思います。
行事が多い割には父兄の負担も少なく(母の会の役員になるとそれなりに大変そうですが)先生方が皆優しく、マンモス園ですが皆さんが子供の名前をしっかり覚えてくださっていて安心します。
【方針・理念】
多様な体験を通じて創造性を豊かにするという教育方針通り...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
3.0
【総合評価】
行事に取り組む先生方はとても熱心です。子供にも色々やらせてくれていろんな経験をさせてくれます。少し先生がいっぱいいっぱいになっているのが見受けられます。マンモス園なので仕方ないかもしれませんが、知り合いの発達に遅れのある子の入園を断っていました。一緒に入ろうと話していたのでこちらもショックでした。
...
続きを読む
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 愛知県の幼稚園 >> 瀬戸幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細