みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 愛知県の幼稚園 >> きそがわ幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2016年入学
のびのび幼稚園
2016年10月投稿
- 4.0
[方針・理念 3| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 4]-
総合評価基本的にのびのびさせている幼稚園です。学習させるというよりは、基本的な生活習慣を身につけさせてくれます。リトミックに力を入れていて、子どもの身体の成長に必要なサポートをしてくれます。年長になるとスイミングがあるようです。
-
方針・理念学習をさせるというよりは基本的習慣を身に着けさせることに理念をおいているため、子どもたちがのびのびしている印象があるから。
-
先生ベテランの先生から若い先生までいますが、皆さん毎朝大きな声で気持ちの良い挨拶をしてくれます。子供の数がそこそこ多いですが、1人1人をしっかり見てくれており、何かあればこまめに連絡を入れてくださいます。
-
保育・教育内容リトミックに力を入れています。専門の先生を呼んで実施してくれます。年長になるとスイミングもあり、子供たちは大方泳げるようになるようです。
-
施設・セキュリティ基本的に門は施錠されていますし、入り口すぐのところに職員室があるので安全だと思っています。また、不審者情報があればメールで随時連絡を入れてくれるので安心です。
-
アクセス・立地住宅街にあり、車の通りはそれほど多くないため危ない感じがないところはよいのですが、駅から遠いところと駐車場があまり整備されていないところがやや気になります。
幼稚園について-
父母会の内容父母会には参加したことがないのでわかりません。
-
イベント毎年10月には運動会があります。そのほかは春と秋に遠足があり、年長さんになるとお泊り保育があるようです。
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由勉強系というよりはのびのびとした幼稚園をさがしていました。しっかりお勉強というよりは、体を動かすことや基本的な生活習慣を身につけさせてくれるというところに魅力を感じたところ、先生方が皆さん明るく元気であったところが入園の決め手になりました。
投稿者ID:297834
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
のびのびと種々な体験をさせてくれ、子供たちの事を一所懸命に考えてくれています。卒園してからも夏休みにイベントがあり、それも楽しいと思います。
【方針・理念】
自主性を重んじてくれ、子供を見守ってくれていると思います。英語、習字(硬筆)、体操リトミックなど、幅広く体験させてくれます。
【先生】
み...
続きを読む
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 愛知県の幼稚園 >> きそがわ幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細