みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 愛知県の幼稚園 >> 大野幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2013年入学
文武両道な園です。
2015年03月投稿
- 4.0
[方針・理念 3| 先生 3| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 2]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価お寺の経営の園なので躾は厳しめです。勉強も運動もするので、小学校に上がっても苦労することはないと思います。自由にのびのびさせたい方には合わないとおもいます。
-
方針・理念人は根っこの部分が大切と考え、様々な経験をさせる。食育、体育、学びをそれぞれに大切にしバランスよく学ぶ。
-
先生子供達一人一人の名前を覚えてやさしく、時には厳しく接してくれます。ただけがをした時など、こちらから聞かないと経緯の説明やフォローがないのが残念です。
-
保育・教育内容延長保育や夏季保育があり、ある程度融通がきくので仕事をしているお母さんにとってはありがたいです。園内教室もあります。
-
施設・セキュリティ園庭は広く遊具もたくさんあります。セキュリティもしっかりしているとおもいます。保護者専用IDカードあり。
-
アクセス・立地田んぼに囲まれた静かな環境です。中心部からは離れていますが、駐車場が充実しているのが魅力です。
幼稚園について-
父母会の内容園長からのおはなし、役員の報告
-
イベント運動会、音楽会など様々な行事あり、遠足は保護者はいかないので、らくです。
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由遠方でもバスがくること、延長保育、夏季保育等の融通がきいたこと。親が忙しく文字、数を教えてやれなくても園でやってくれること。
-
試験内容自分の名前が言えるか、指さししたものの名前がいえるか、簡単なものでした。
-
試験対策特になにもしていません。
投稿者ID:105953
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
文字、数、知覚、礼儀作法と指導が行き届いていて、仕事で手がかけられない親にはありがたい。 夏休みでも預かってもらえる日が多い。 親が遠足についていかなくてもよいので助かる。
【方針・理念】
自分のことは自分でやるので自立できる。 給食の配膳や運搬も年少から自分たちでやっていました。 年少からお...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
4.0
【総合評価】
いろんな事をやらせてくれますが、子供には少し大変でした。自然の中にあって空気はきれいです。給食はちゃんとした給食です。
【方針・理念】
方針・理念はしっかりしています情操教育で、知・育・体とすべてにおいて鍛えてくれますまた、何事も自分でやる事ができるよう教育してくれます
【先生】
園の方針、理念...
続きを読む
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 愛知県の幼稚園 >> 大野幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細