みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 愛知県の幼稚園 >> たんぽぽ幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2017年入学
少人数ならではの愛情のある園
2019年03月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ -| アクセス・立地 -]-
総合評価【先生】
先生方が全員ベテランなので安心して預ける事ができます。
他のマンモス園に比べたら園児数は少ないですが、その分、園児一人一人に対してもの凄く愛情を持って接してくださり、保護者のわたしたちにも良いアドバイスをして下さります。
【園児の様子】
園児はみんな優しく、面倒見の良い元気な子達ばかりです。
意地悪をする子がいたら、先生がきっちり叱ってくれ、放置しないので、園児たちも善悪をよく学べているのだと感じました。
【教育】
毎週水曜日に課内体操教室と課外体操教室があります。
年中さんから月1回の水泳があります。こちらは園外のプール施設で行います。
あとは英語教室ECCもあります。
園児は卒園までに基本的なひらがなカタカナの読み書きは出来るように教えてもらえます。年長からは一年生で習う漢字も少しチャレンジしているようです。
【イベントや時間外保育】
遠足は春と秋、お遊戯会は2月の終わり辺り、他クリスマス会などの基本的なイベントは毎月あるかんじです。
時間外保育はあります。(有料)
夏はお盆意外は夏季保育として通常保育してくれます。 -
方針・理念眼がキラキラしている子にと園長先生がおっしゃるように、園児はみんな元気でしっかりした子になるよう教育してくれていると感じます。
-
先生少人数なので、先生がひとりひとりきっちりと指導して下さるので、教育指導の成果がよくみえ、こどもたちも自身に繋がっているのだなと感じます。
-
保育・教育内容上記の通りで小学校入学に必要なスキルは学ばせてもらえます。
上記以外にも、ピアニカやハーモニカも教えてもらえ、お遊戯会や敬老会などで披露する場面では感動させられました。
幼稚園について-
父母会の内容役員や連絡員さん以外は集まって何かをするという事はほぼ無いかとおもいます。
-
イベント上記の通りで各月イベントはあるかんじで、親が参加するイベントも年に数回あります。
-
保育時間14時30分までが通常保育、それ以降は時間外保育となります
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由近場の幼稚園で園児達のようすが元気いっぱいだったので。
-
試験内容ないです
-
試験対策試験なし
投稿者ID:5086915人中5人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
【先生】
先生方が全員ベテランなので安心して預ける事ができます。
他のマンモス園に比べたら園児数は少ないですが、その分、園児一人一人に対してもの凄く愛情を持って接してくださり、保護者のわたしたちにも良いアドバイスをして下さります。
【園児の様子】
園児はみんな優しく、面倒見の良い元気な子達ばかりです...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
4.0
【総合評価】
子供が一度も行きたくないと言ったことがないので楽しいんだと思います。 一年を通してそれなりに行事もたくさんあり楽しめます。 月に一度、身長や体重を測定してくれます。
【方針・理念】
週に一回、体操の時間がありさまざまな事に力を入れています。先生方はベテランの方が多いので経験豊かで安心して預けられま...
続きを読む
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 愛知県の幼稚園 >> たんぽぽ幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細