みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 愛知県の幼稚園 >> むつみみやこ幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2019年入学
楽しく学び成長できます。
2020年11月投稿
- 4.0
[方針・理念 5| 先生 3| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 5]-
総合評価制服や基本的なものが指定になっており華美な装飾などは禁止なので、子供にねだられることもなく親としてはとても楽です。行事もたくさんあり子供達も楽しそうです。
-
方針・理念たまたま運動会の練習等を拝見した時、子供扱いせずしっかりと指導されていた。楽しい時間、厳しい時間にメリハリがあって良いと思います。
-
先生若い先生が多く、頼りなく感じる時がある。また、先生が辞めたり異動が多く親子共々覚えにくい。
-
保育・教育内容年長さんになると、字の練習をしてくれます。ほとんどの子が年長でひらがなを習得できるので、これは入学時とても助かりました。
-
施設・セキュリティ園は比較的新しいので地震やその他の災害についても安心できます。その他セキュリティや訓練様子についてはあまりわかりません。
-
アクセス・立地駐車場が広く3箇所もあるので停めやすく出やすい。田んぼの真ん中にあるので風が吹き抜けるので夏も涼しくて良いと思います。
幼稚園について-
父母会の内容親子遠足の時に自己紹介をした程度です。。
-
イベントイベントは毎月何かはあります。生活発表会は立派な衣装と本格的なホールを貸し切って開催されるので見ものです。お手伝いするPTAの方達はとても大変ですがやり甲斐もあります。
-
保育時間幼稚園のわりには預り保育は充実していますが、行事前日や休日など預かれない日も多いのでフルタイムで働いている方の通園は厳しいと思います。
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由毎日送り迎えをしますので、駐車場の広さと付近の道の広さが決め手でした。あと比較的新しい幼稚園であること。当時対応して頂いた先生の人望。
-
試験内容形式的な面接のみで子供には2.3個の質問。親にはアレルギーなどの特別に対応が必要な事柄の確認等。
-
試験対策特になし
進路に関して-
進学先公立小学校
-
進学先を選んだ理由田舎なのでここしかない
感染症対策としてやっていること消毒作業をしているようです。行事はほとんどが配信となり自宅で観覧しました。投稿者ID:689026
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
園児が少ないのでみんな仲良く遊べています。園の畑や田んぼで取れた野菜やお米を使った給食が提供されます。
【方針・理念】
のびのび育つことと、集団行動で我慢をすることも大切と教えてくれます。ひらがなカタカナ漢字の区別なく、絵本などで取り入れています。
【先生】
担任以外の先生も園児や親の顔を覚えて...
続きを読む
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 愛知県の幼稚園 >> むつみみやこ幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細