みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 愛知県の幼稚園 >> 高坂幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2014年入学
ごくごく普通の幼稚園
2020年11月投稿
- 2.0
[方針・理念 3| 先生 2| 保育・教育内容 2| 施設・セキュリティ 2| アクセス・立地 2]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価お勉強がないので子供は楽しいと言っていましたが、その分小学校行ってから苦労しました。特にコロナで最初の2ヶ月間休校だったので。。 もうちょっと小学校の授業にすっと馴染めるようひらがなくらいはやっててほしかったです。 あと、基本中の基本ですが、子供が最低限怪我をしないよう見てるのは先生の義務だと思います。人数が多くて1人1人見てるのは大変かもしれませんが、怪我が多くまた、連絡なしでしたので3年間ずっともやもやしていました。
-
方針・理念進んで挨拶やお手伝いが出来るようにはなりました お友達と仲良く遊べるよう協調性も大事にしていました。 勉学にはあまり力を入れてないようで、年長でも平仮名は自分の名前のみ教えてもらっていました
-
先生年少の時の担任の先生はとてもいろんなことに目配りが出来、気がつく良い先生でしたが、年中年長は放任主義の先生で、よく怪我をして帰ってきました。明るい可愛らしい若い先生が多いのが印象的です。 しっかりみてくれる年配の方もいると安心出来ます
-
保育・教育内容他校では英語の授業が週1だったり、ひらがなをしたりしていましたが、あまりそういったことがなかったため
-
施設・セキュリティたまに校門の鍵が開けっぱなしなっているところを何度か見ました。 多分保護者の方の締め忘れかなぁと思うのですが、子供が年少の時は逃げ出して外に出てしまうんじゃないかとドキドキしました。 大きな道路に面しているのでそれもちょっと怖いですね
-
アクセス・立地駐車場はありますが基本使えないので、保育参観やイベント時などは不便です。 バス停が近くにありましたが、1時間に1、2本しかないし、家からは出ていないバスだったので意味はなく。。。 駅から近いわけでもないのに、駐車場が使えないのは致命的だと思います。 一部の父兄は無視して駐車場に車止めていましたが不公平になるのでその辺はきちんと平等に禁止してほしかったです
幼稚園について-
父母会の内容父母会は全く参加いていないので分かりません。 コロナで変わっているかもしれませんが、月に一回ペースくらいだったと思います
-
イベント遠足や観劇鑑賞、芋掘り、運動会、作品展や発表会など 七夕やクリスマスやお誕生日会はありましたがハロウィンはありません。
-
保育時間基本は9:00-14:00でした。 延長保育が人数制限されてますが17:00まであります。 1回500円でした。
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由家から1番近い幼稚園で、プールが併設されていたので選びました
-
試験内容面接がありました。 って言っても、5人くらいで遊ぶ様子を数分見られるくらいでした
-
試験対策お友達と仲良く遊べるように、自分の友達の子供とよく遊ばせてもらいました
進路に関して-
進学先市内の公立小学校
-
進学先を選んだ理由特になし
感染症対策としてやっていること毎日投稿前に体温を測り、カードに記入して1ヵ月記入後学校で2週間保管されます。 換気はしてるみたいです 授業参観が全て中止になったので学校でどんなふうに過ごしているのか分かりません投稿者ID:689480
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
先生達は若い人が多いのですが、皆フレンドリーで優しく、親身に対応してくれました。給食が手作りなのがとても嬉しかったし、安心できました。プールがあり、習い事も園で受けさせることができるので便利でした。
【方針・理念】
しつけをきちんとしてくださっていて、箸を使っての食事も早い段階から取り入れてくださ...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
2.0
【総合評価】
お勉強がないので子供は楽しいと言っていましたが、その分小学校行ってから苦労しました。特にコロナで最初の2ヶ月間休校だったので。。 もうちょっと小学校の授業にすっと馴染めるようひらがなくらいはやっててほしかったです。 あと、基本中の基本ですが、子供が最低限怪我をしないよう見てるのは先生の義務だと思い...
続きを読む
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 愛知県の幼稚園 >> 高坂幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細