みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 愛知県の幼稚園 >> 高坂幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2017年入学
子供がのびのび遊べる幼稚園
2019年07月投稿
- 3.0
[方針・理念 3| 先生 1| 保育・教育内容 2| 施設・セキュリティ 1| アクセス・立地 5]-
総合評価子供は楽しく通っているが担任の先生により対応が全然違う。子供が怪我したらすぐに電話してくれる先生もいれば、大怪我して帰って来ても何も知らされなかった時もあった。
-
方針・理念挨拶をきちんと礼儀正しい子に教育してくれる点はしっかりしていると思う。用事で園に行くときはいろんな子が笑顔で挨拶してくれる。
-
先生園で怪我して帰って来た時が何度もあった。 連絡も無く状況もわからず。。。担任からの説明も何もない。 子供の安全が守られなければどんなに素晴らしい教育してようが安心して通わせれない
-
保育・教育内容制作活動が得意なのか毎年作品展は素晴らしい作品が並んでいる。 とくの年長さんの作品はすごい!色使いはもちろん、細かなところまで製作で再現されている
-
施設・セキュリティ門には鍵がかけられてて簡単に出ることが出来ないようになっている。 オートロックだし、門のそばには職員室があり子供が勝手に出れないようになっている。
-
アクセス・立地家から近くでちょうど良い。 大きな通り沿いではなく一本中に入っているのでそこまで危なくもないし、バス停も近いので車がなくても通いやすい
幼稚園について-
父母会の内容父母会には一度も参加してないのでどんな感じか分かりません。未就園児がいる家庭は役員の免除があります
-
イベント作品展や運動会、発表会などが大きなイベントであります。 毎月保育参観やプール参観などなのかしら幼稚園にいく行事があります
-
保育時間延長保育は14:00-17:00まで。緊急の用事がない限り基本は預かってくれないそうです。 1回500円の利用料がかかり、1ヶ月前に予約する必要があります。
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由家から近いのと、プールが併設されていたのと、英語の授業が年少からあるという事でここに決めました
-
試験内容面接のみで特に試験というようなことはありませんでした。
-
試験対策特に何もしてません
進路に関して-
進学先市内の公立小学校
-
進学先を選んだ理由私立は高いし遠いので近くの公立小学校を希望してます
投稿者ID:529951
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
先生達は若い人が多いのですが、皆フレンドリーで優しく、親身に対応してくれました。給食が手作りなのがとても嬉しかったし、安心できました。プールがあり、習い事も園で受けさせることができるので便利でした。
【方針・理念】
しつけをきちんとしてくださっていて、箸を使っての食事も早い段階から取り入れてくださ...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
2.0
【総合評価】
お勉強がないので子供は楽しいと言っていましたが、その分小学校行ってから苦労しました。特にコロナで最初の2ヶ月間休校だったので。。 もうちょっと小学校の授業にすっと馴染めるようひらがなくらいはやっててほしかったです。 あと、基本中の基本ですが、子供が最低限怪我をしないよう見てるのは先生の義務だと思い...
続きを読む
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 愛知県の幼稚園 >> 高坂幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細