みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 愛知県の幼稚園 >> むらくも幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2014年入学
昔から
2016年01月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 3]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価先生も皆さん元気で笑顔が素敵な方ばかりです。
園庭工事も終わり今年から園庭が広くなり以前より子供も走り回れると思います。 -
方針・理念園内で起きた事は園内で解決するスタンスです。
かといって何も報告してもらえないのではありません。
転んでしまったり、お友達とぶつかってしまった等もお迎えの時に話して下さいます。
帰りがバスの子供達はどうかわかりませんが。 -
先生新任の先生もベテランの先生も良い方ばかり。
ハズレの先生はいません。 -
施設・セキュリティ基本的に柵が締まっているので勝手に入ることはできません。出入口に窓口があるので不審者も入ってこれないと思います。駐車場がないのでお迎えの時は路駐合戦になってしまうのは致し方ないのかもしれません。
-
アクセス・立地大通りから1本中に入っているだけなのでわかりやすいです。
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由先生がよい。園内調理の給食。
投稿者ID:171526
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
先生は優しいし、給食は美味しいし、お友達と遊ぶのが楽しいとのこと。毎日毎日、楽しいので、早く幼稚園に行きたい!って、明日を楽しみにしています。
【方針・理念】
先生方がみんな、登園初日から全園児の名前と顔を覚えていることに驚きました。なんなら、保護者のことも覚えておられます。集団生活がきちんと身に...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
2.0
【総合評価】
実際に入園してみて、いかに保護者とのトラブルを避けるかに力を入れている。子供が持って帰って来るおたよりの内容が、無駄に敬語が多く理解しづらい。融通も効かない。また、何でも頭に「お」を付ける為(お机、お糊等)子供が言葉を覚える際に困る。秋に開かれるお遊戯会はレベルが低くてガッカリした。
【方針・理念...
続きを読む
近隣の幼稚園の口コミ
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 愛知県の幼稚園 >> むらくも幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細