みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 愛知県の幼稚園 >> マツガネ台幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2012年入学
厳しいかな
2015年03月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 3| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 4]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価いろいろなことが学べます。自然とのふれあいから、お茶指導など・・・ただお行儀良く、静かな感じ。のびのびした感じはあまり感じられません
-
方針・理念授業のようにいろいろ体験させてくれます。興味のあることを見つけられるかもしれません。ひろく知る機会になると思う
-
先生しっかりさせようとして、たまに厳しく対応します。そこまで幼稚園児には必要ないと思うこともありました。悪いことをしたら厳しくはわかりますが。。。
-
保育・教育内容延長保育はお金が要りますが、預かりが開始されました。いざというとき実家が遠い私は助かりました。放課後、そのまま河合体育教室の習い事ができたり、ヨガ、英語、ダンスがあります
-
施設・セキュリティオートロックになり、施錠は以前よりもよくなりました。トイレなど、設備も少しよくなりました
-
アクセス・立地園庭はあまり広くはありませんが、子どもの数も少なめなので、まぁまぁです。プールも常設です。住宅街の中にあり、雰囲気はいいです
幼稚園について-
父母会の内容担任からの話。個人面談も学期ごとにあります。細かいことを教えてくれます
-
イベント作品展、運動会、発表会、
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由以前は歩き通園のみでしたので、近所のお友達がおおいかなと思って
投稿者ID:1018911人中0人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
他の学年の先生もみんな子どもの名前を覚えて呼んで見てくれるので安心でした。年少で入った時、体の大きい力の強い子がいて、うちの子は最初すごく嫌がってましたが、いつの間にか乱暴しなくなったって言ってました。うちの子どもの時も元気よく遊んでましたが、今は春からマラソンをしてるようです。畑で野菜を育てたり、...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
2.0
【総合評価】
やる気のある子、できる子を積極的に伸ばしてくれる英才教育の幼稚園です。
席を決める時は、クラスの中でも優秀な子を前列にし、先生の目が行き届きやすいようにしてくれます。我が子も前列だったため、先生にはよく見てもらえてたと思います。
ウチの子にとっては、良い幼稚園だったと思います。
年中さんのクラ...
続きを読む
近隣の幼稚園の口コミ
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 愛知県の幼稚園 >> マツガネ台幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細