みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 愛知県の幼稚園 >> 鳴海ヶ丘幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2012年入学
とても先生達が熱心に指導されています。
2014年07月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 4]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価お勉強に色が強いイメージだったのですが、机に向かって、やるものではなく、体操や楽器を使ったり、外遊びもよくやっています。畑があるので、野菜などを自分達で植えて収穫までするのでとてもいい教育方針だと思います。
-
方針・理念人との関わり、環境との関わりを大切にしているので、その通りしてくれていると思う。特にエコのことは定期的考える時間を設けているようです。
-
先生子供にはもちろん、親にも対応がよく、相談にもよくのってくれます。全体的に熱心な方が多いので、安心して、任せられます。
-
保育・教育内容園後の習い事がたくさんあるのも魅力的だと思います。学年にあった保育をしてくれます。年少さんの教室はトイレが必ず隣にあるので、まだ、トイレがうまくできていなくても、定期的に行く時間設けたりしてくれます。
-
施設・セキュリティ畑があったり、太陽ソーラーがあったりと、エコによく力を入れてる感じです。遊具も多くあり、ウサギも飼っているので、命が大切さなども学べると思います。
-
アクセス・立地アクセスは今は車登園が特別な理由なしには禁止になったので、近くのスーパーに駐車して、園行事にさんかする形です。大人の足で10分かかりませんが、小さなお子さんだと、坂道なので、大変だと思います。
幼稚園について-
父母会の内容参加したことがないので、わかりません。
-
イベント運動会、遠足、芋ほり、毎月の誕生日、夏まつり、展覧会などがあります。
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由礼儀などを覚えてほしくて、あと、いろんなことが学べるから
-
試験内容簡単な形の名前、色の識別、集団で遊んだり、面接では、願書に書かれていることを聞かれました。
-
試験対策特に何もしていません。
投稿者ID:36026
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
厳しいとかPTAの活動が大変だとかいろいろな意見を聞きますが、子どもたちが楽しく通っていたので総合的にはとても満足しています。
【方針・理念】
よく遊び、良く学ぶ教育方針だと思います。バランスよくいろいろな体験をすることができる環境が良かった。
【先生】
クラスの子ども以外の名前も、全園児しっか...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
2.0
【総合評価】
色々体験させてくれるのは良いが、PTAの協力を前提としているところも多く納得できない。
PTA会費の多くは、先生の研修費という名の劇団四季を観に行くツアーであったり、幼稚園の備品購入であったり、先生全員のお中元・お歳暮費に使われていることを考えるとこれも納得できない。
先生は良い方ばかりで、子どもた...
続きを読む
近隣の幼稚園の口コミ
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 愛知県の幼稚園 >> 鳴海ヶ丘幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細