みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 愛知県の幼稚園 >> 徳重幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2014年入学
楽しく学べ遊べる幼稚園
2019年07月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 4| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価遊びながら英語やお勉強を楽しく学べ、マーチングを通じてみんなとの団体行動も学べ日々成長する姿が見られます
-
方針・理念各クラスの先生自身も、学びや、遊びもしっかりと考えがあり、計画的に進めてくれていました。
-
先生他のクラスや学年の子までもしっかりと名前も覚え目が行き届いていました。メリハリを持って接してました
-
保育・教育内容朝の会から始まり、お勉強の時間、工作の時間、遊びの時間としっかりとしています。毎月の目当てがあります
-
施設・セキュリティ不審者が入らないよう電子ロックもありますしカメラでの監視もあります。保護者プレートは必須です
-
アクセス・立地駐車場は少ないですが、周辺のお家の子が通ったりしているので、とても遠い方は車で少々不便かも
幼稚園について-
父母会の内容父母会については、あまり知識がありません。すみません
-
イベントクリスマス、ひな祭りなどの時期に生活発表会があります。それに向け、先生も子ども一生懸命に練習します
-
保育時間9時から2時くらいまで。各学年でら15分くらいづつずらして降園となります
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由遊びも勉強も習い事も園にいながらにして楽しくできるので、この園にしました。
-
試験内容面接がありますが、テストというおおそれたものではないです
-
試験対策自分の名前を言えて、イスに座る事ができれば、、
進路に関して-
進学先市内の公立学校
-
進学先を選んだ理由近くの小学校へ
投稿者ID:5326221人中1人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
遠足は春と秋に一回ずつ、7月に七夕まつり、9月に運動会、12月にクリスマス参観やお楽しみ会、3月にひなまつり発表会があり、大きな行事がたくさんあります。 毎年、年長と1年生が夏休みにお泊まり保育があります。今年はコロナの影響で年長だけのお泊まりなしでしたが。 園庭でキャンプファイアや花火があり、先生...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
3.0
【総合評価】
相性はあると思います。
基本的に聞き分けが良かったり、
発達に躓きがない方であれば色んな経験ができますし、
基本的には先生方優しいですので、
楽しく通えると思います!
少しゆっくりさんだと難しいかも、、。
【方針・理念】
教育方針はしっかりあると思います。
特にマーチングや音楽活動に力を入れてお...
続きを読む
近隣の幼稚園の口コミ
神の倉幼稚園
(愛知県・公立)
豊明幼稚園
(愛知県・私立)
幼保連携型認定こども園茶屋とくしげ保育園
(愛知県・私立)
認定こども園神の倉清凉保育園
(愛知県・私立)
名古屋あかつき幼稚園
(愛知県・私立)
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 愛知県の幼稚園 >> 徳重幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細