みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 愛知県の幼稚園 >> あけの星幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2017年入学
のびのびと心を育てるキリスト教の幼稚園
2020年12月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 3]-
総合評価入園前は人見知りする我が子が幼稚園を、幼稚園の先生を大好きになってくれたので、感謝しています。先生は、とても優しいけど、怒るときはしっかり怒ってくれる先生が多くて信頼できました。勉強系の幼稚園ではないですが、のびのび育てたい方には向いています。
-
方針・理念キリスト教の教えに基づき、友達とのかかわり方を重要視しています。自分も誰かにとって大切な存在であるということを教えているようです。
-
先生特に年少は、子供が幼稚園を好きになってくれるように優しく接してくれます。帰りに園児一人一人に握手とハグをしてくれるそうです。でも、甘やかすとうことはなく、いけないことをした時など怒るときはしっかり怒っているようです。数年前は、先生の入れ替わりが激しく目が行き届かない?という不安もありましたが、今年は大丈夫なようです。
-
保育・教育内容勉強系の幼稚園ではありません。自由遊びの時間も多いです。主活動の時間も体を動かすことが多いみたいです。絵画始動、体操指導、英語指導(年中から)がそれぞれ月1回程度、外部講師を呼んでの指導があります。また、この園の特色として、毎朝主活動前や給食の前、降園前にお祈りをして心を落ち着かせるということをしています。
-
施設・セキュリティ園児数の割に園庭や遊戯室がやや狭い感じがします。園内で業者さんが調理してくれる給食があります。保護者は入門証が配布されるとの、入口には子供が届かない位置に鍵がついています。また、入口には事務所もあります。
-
アクセス・立地スクールバスが4台、12コースぐらいあり、ほとんど緑区東部を網羅しています(徳重、大清水、滝の水、旭出学区等からも多いです)学期ごとで,時刻が変わります。ドライブスルーという、子供を乗せて園の門まで車をつけて保護者は降車せずに子供を当番の先生に引き渡せる等システムがあります。駐車場が少ないので、幼稚園での行事の時は、駐車場の確保が大変です。地下鉄相生山駅から徒歩で5分ぐらいです。
幼稚園について-
父母会の内容マリア会というPTAみたいな父母会があります。各クラスごとに保護者1名が担任からの打診を受けて役員を務めています(上の子を通わせていた二人目以降の保護者が多いみたいです)。役員に選ばれると、行事とかのお手伝いに行かないといけませんが、そうでなければ特にやることはありません。
-
イベント毎月の誕生日会、春秋の遠足、夏祭り(お遊戯会)、運動会、遠足、クリスマス会(劇発表)、いもほり、もちつき、作品展、お泊り保育(年長)、など普通の幼稚園同様にあります。キリスト教の幼稚園の特色として、復活祭、マリア祭などの神様にお祈りをするキリスト教特有の行事もあります。夏祭りは緑スポーツセンターでクラスごと二日間に分けてクリスマス会も土日二日間午前午後の4部に分かれての開催なので、兄弟で通っていると、二日間とも行かなけらばならず、保護者の負担が大変です。
-
保育時間8時半から登園OK。主活動は10時から。降園は13時50分(但し、水曜日は12時50分)。ただし、行事前は準備のため半日保育になったります。土曜日は月1回程度、半日保育(自由登園)があり。延長保育は降園後に「エンゼルクラブ」というのがあり、別料金(1回500円~700円)で16時45分まで預かってもらえます。土休日や冬休みや春休みはありません。夏休みはお盆近くまでは9時~12時半まで預かってもらえます。この幼稚園を退職したOGの先生が見ているようです。
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由幼稚園から近いこと、歴史があったこと、給食があること、近所の子たちが(保育園を行く人を除いて)ほとんど通わせていたので。地域から信頼されていると判断しました。
-
試験内容面接がありますが、特に印象に残るようなことはありません。子供は自分の名前が言えるかどうかでした。
-
試験対策特にありません。
進路に関して-
進学先ほとんどそれぞれ居住地域の公立の小学校です。
投稿者ID:711149
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
キリスト教の幼稚園なのでお祈りの時間があります!神様もいます
【方針・理念】
キリスト教の幼稚園なのでお祈りの時間があります!神様がいます
【先生】
若い先生が多いがみんなしっかりしているニコニコしていて素敵
【保育・教育内容】
エンゼル保育と言って延長保育があるのが助かります。ちょっと料金が...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
2.0
【総合評価】
先生の質は数年前に比べ大分悪くなりました。保育士に対し子どもが多ので、みれていないことが多いです。園庭のジャングルジムから園児が落下、骨折ということが年に一度はあります。それでも改善されません。とにかく子どもが多いです。
うちは子どもが三人で、2人はあけの星に入れましたが、3人目は他のところにしよう...
続きを読む
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 愛知県の幼稚園 >> あけの星幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細