みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 愛知県の幼稚園 >> 志だみ幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2018年入学
自主性を最優先。遊びの中で学ぶ。
2019年07月投稿
- 5.0
[方針・理念 4| 先生 3| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 3]-
総合評価自然の中で子どもの成長を促す。 勉強を教えるというよりも、遊びから学ぶ方が中心。 基本的には子どもの自主性を尊重して、伸ばす方針。
-
方針・理念自然の中で子どもの成長を促す。 遊びの中から学ぶことを重視している。子どもの自主性を尊重して、伸ばす考え。
-
先生ベテランの先生は抜群の安定感があり、安心して見ていられる。 若い先生は少し不安な部分もある。
-
保育・教育内容遊びやイベントの中で子どもの成長を促している。 学習という感じはないので、のびのび成長を見守る感じ。
-
施設・セキュリティ園庭が広く、畑などもあり遊び場に困ることはない。 防犯的には必要最小限のことは行われている。
-
アクセス・立地親が来園する際は車が必要必須。 公共交通機関での来園は難しい。 イベント時は駐車場も確保されるため安心。
幼稚園について-
父母会の内容年に1回、食事会があるかないかぐらい。
-
イベント年に親子遠足が1回。 運動会が1回。 月に1回、参観日が設けられる。
-
保育時間延長保育、休日保育ともに無い。 平日の8:30~14時くらい。
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由子どもに対する教育方針が自分の考えている考えと一致したから。
-
試験内容入園試験は、親と子どもが別々に面接を行った。
投稿者ID:559617
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
自然の中で子どもの成長を促す。 勉強を教えるというよりも、遊びから学ぶ方が中心。 基本的には子どもの自主性を尊重して、伸ばす方針。
【方針・理念】
自然の中で子どもの成長を促す。 遊びの中から学ぶことを重視している。子どもの自主性を尊重して、伸ばす考え。
【先生】
ベテランの先生は抜群の安定感が...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
2.0
【総合評価】
地域との交流ができる園です。
先生方も熱心で子供のことをよく考えてやってくれるので子供は安心して登園しています。行事も楽しくイベントも多いです
【方針・理念】
とにかく子供の自主性を重んじており、子供が主体的に行動できるように工夫しています。子供の自主性は少しずつでてきたように感じます
【先生】...
続きを読む
近隣の幼稚園の口コミ
幼保連携型認定こども園フェアリーイースト保育園
(愛知県・私立)
キリクこども園
(愛知県・私立)
春日井いずみ幼稚園
(愛知県・私立)
ひなご幼稚園
(愛知県・私立)
吉根みどり幼稚園
(愛知県・私立)
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 愛知県の幼稚園 >> 志だみ幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細