みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 愛知県の幼稚園 >> 小桜幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2012年入学
礼儀に厳しい
2015年10月投稿
- 3.0
[方針・理念 3| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 4]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価礼儀はとても厳しく教えていただけます。ただ、夏休みとか預かってもらえなかったりするので働いているママにはちょっと融通利かず困るところもあるかもしれないです
-
方針・理念礼儀正しいので挨拶とかしっかりしてくれるし、靴下とかスパッツとか色にい厳しいところもありました。平仮名はしっかり覚えられます
-
先生卒園してからも名前覚えていてくれたりするのでとても子供たちは嬉しそうです。ベテランの先生は数人しかいないかもしれませんがきれいな先生が多いです
-
保育・教育内容夏休み冬休みなど長期休暇は預かってもらえないので働いているママには厳しいです。普段の日は延長保育で17時までですが預かってもらえます
-
施設・セキュリティ特に何もないです。鍵は扉に一応付いていますが、外から開けられるので園児の母とかは気楽に入れますが、不審者も入れてしまうかもしれません
-
アクセス・立地バス停とかから近いし、園のバスも2台が三回に分けて回るので送り迎えはあまり苦ではないかも。歩きで行く人はバス代いらないからお得です
幼稚園について-
父母会の内容母の会というのがあり、年に何回か母の会主催で行事を行ってくれます。
-
イベント作品展、運動会、誕生会、劇などあります
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由家からまぁまぁ近く、給食もちゃんとあるし、礼儀正しかったためです
投稿者ID:163059
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
行儀の良い子が育つと有名です。 保護者もガラのわるい人はほとんどいません。 京大出身の学園長先生と、園長先生がご夫婦で運営されています。 しっかりとした理念のもとに子ども達はのびのびと楽しく過ごしています。 保護者の役員のような負担は今年度から廃止され、とても助かります。
【方針・理念】
仏教...
続きを読む
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 愛知県の幼稚園 >> 小桜幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細