みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 愛知県の幼稚園 >> 萬泰幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2010年入学
鼓笛に力を入れている幼稚園です
2014年11月投稿
- 3.0
[方針・理念 3| 先生 4| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 4]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価園庭は広く運動会も園で行います。プールも広くて良いです。が、月謝や光熱費、バス代など値段が少し高い気がします。
-
方針・理念理念については忘れてしまいましたが、しつけがしかっりしていて、厳しいながらも鼓笛で身につくものも大きいと思います。
-
先生先生方は、どの方もみんな明るく、いつでも誰にでも挨拶をしてくれます。みんな仲もよさそうで良いとおもいます。
-
保育・教育内容延長保育は少し料金が高い気がします。ですが、いつでも預けられるし急な用事のときには助かります。遠足は子供だけで行くので親は楽です。
-
施設・セキュリティセキュリティは、あるのかは特にわかりません。ただ、プールの横にはブルーシートで外からは見えないようにしてあります。
-
アクセス・立地住宅街の中にあります。駐車場が少し少ないようにかんじますが、あるにはあります。運動会のときなどは少しはなれたところにも停められます。
幼稚園について-
父母会の内容担任の先生とは年に2回くらい保護者面談でお話しできます。
-
イベント運動会、遠足、動物園、水族館などなどたくさんあります。
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由家からも実家からも近かったため。
投稿者ID:46642
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
親子3代お世話になりました。子供が小学生になり周りの子と比較するわけではないですが、我が子がとても誇らしく思いました。ここの幼稚園にしてよかったと思います。
【方針・理念】
学習だけでなくお行儀や生活習慣をきちんと見てくれます。親からこの幼稚園のお話を聞いていましたので昔から変わっていないのだと思...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
3.0
【総合評価】
年長で発表する鼓笛が魅力です。練習は厳しいが集中力、忍耐力を養ってくれます。
普段優しい先生も鼓笛の時は鬼のように怖いです。
給食は以前問題を起こした業者を幼稚園側の独断で継続しているので、保護者の意見を聞いて欲しかったです。
【方針・理念】
責任者が変わったためか決まりごとがあやふやにな...
続きを読む
近隣の幼稚園の口コミ
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 愛知県の幼稚園 >> 萬泰幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細