みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 愛知県の幼稚園 >> 呉竹幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2017年入学
自然豊かな古き良き温かい園
2019年07月投稿
- 4.0
[方針・理念 5| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 3]-
総合評価園庭の中に木々や花がたくさんあり、四季折々の自然に触れ合える幼稚園です。先生たちも温かい目で子どもたちを見守ってくれています。PCを使ったりする最先端の教育は行っておりませんが、子供たちは「自分のことは自分でする」と自主性を持って育っていっていると思います。人間の根っこの部分を育ててくださる園です。
-
方針・理念自立・自律促しており好感がもてます。年長さんになると連絡事項は基本的には子どもから家庭に伝えるように促しており(もちろん重要なことは配布物があります)小学校への入学準備を1年間かけてしているように思います。
-
先生比較的若い先生が多いですが、サポートに入ってくださるのはベテランの先生たちなので安心してお任せできます。若い先生たちは元気いっぱい、一緒に外遊びをしてくれて大助かりです。
-
保育・教育内容自由遊びの時間がたっぷりある園です。工作に専念したり、虫探しをしたり。子供たちは各々が興味を持っていることを自由遊びの時間に取り組むことができます。
-
施設・セキュリティ施設自体は歴史のある園ですので古いところもありますが、トイレなどは随時リノベーションされており、いやな感じはありません。
-
アクセス・立地市バスのバス停や駅からは少し距離があるので、車がない方は園に来るときにすこし不便かもしれません。また、駐車場が限られているのでお車をお持ちの方も、多少なりとも苦労はあるようです。
幼稚園について-
父母会の内容役員会は月に1度開催されています。今時珍しいくらいに熱心で、正直役員になると大変です…が、子供たちの様子を頻繁に、身近にみることができるメリットはあります。特に年長さんの役員はとても大変だそうです。
-
イベント七夕会、親子遠足、芋ほり、サマースクール、老人ホーム訪問、プラネタリウム見学…など、子供たちが興味を持てるもの、また将来に役立つものが多いです。
-
保育時間保育時間は8時~15時です。 延長保育は月極5000円(ただし名古屋市からの補助があるので実質3000円)、 夏休みなどは別料金です。17時まで延長保育が利用できます。1日単位のスポットもありますが、こちらは割高で1日600円です。
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由園長先生の温かさです。古いながらもしっかりと子供を受け止めてくれる幼稚園と先生たちだと思いました。ほかにも見学に行ったところがありましたが、最先端教育をうたいながらもトイレや廊下がとても汚く、生活習慣が身につかないのかな…と心配になり、やめました。
-
試験内容試験はありません。面接のみで、先生とお話をします。
-
試験対策試験はないので対策はしておりません。
投稿者ID:5457421人中0人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
先生方の熱意や理念がよい。この園からは人柄の良い人財がたくさん出ている気がする。子どもの教育の充実こそが世界の平和につながると考えた初代園長先生の理念が生きていると思う
【方針・理念】
根っこの育ちを大切に、感性と躾をバランスよく実践してもらえる。承認の文化が生きていて、園児たちが伸び伸び成長して...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
4.0
【総合評価】
行事が多いので子供はそれを楽しみにしています。先生達もとても優しく、親切です。行事がおおいので中にはクラスのお母さん達と仲良くなったりも出来ます。
【方針・理念】
やればできる、って事を子供達には言っているようです。学年毎に少しづつ自分で出来る様に段階をつけて指導をして下さいます。
【先生】
た...
続きを読む
近隣の幼稚園の口コミ
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 愛知県の幼稚園 >> 呉竹幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細