みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 愛知県の幼稚園 >> 五反田幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2014年入学
おすすめする幼稚園です
2018年08月投稿
- 5.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ -| アクセス・立地 -]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価いつも子供を見守っていてくれる先生が 多いです。ですから、安心して子供を預けられる、良い幼稚園と思います。
-
方針・理念子供ファーストの考えがしっかりしている。学習、遊びだけでなく、道徳的なことも教えてくれる。子供の考え方が伸びていくのがよくわかった。
-
先生子供を1人の人間として扱ってくれる。挨拶はもちろんのこと、良い行いをすれば褒め、悪い行いをすれば叱る。これによって、子供が人間として成長している事が感じられた。
-
保育・教育内容先生や同級生が、やむを得ず、規則を破ってしまった時、先生は、子供達が理解できるように説明してくれ、子供達にストレスがたまらないよう配慮してくれていると思う。
幼稚園について-
父母会の内容和気あいあいとした雰囲気で開催されたことが多かった。子供達から日々の幼稚園での生活を聞いていたので、トゲトゲしさは感じられなかった。
-
イベントさすがに、「必ず出席」という場合は、都合をつけるのが大変だった。
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由自宅近くの遊び友達のお母さんに誘われたから。そのお母さんの長女さんも通われていて、お薦めしてくれたとのことだった。
-
試験内容面接では、子供に対し、名前、食べ物の好き嫌い、毎日の睡眠時刻の質問があった。 また、運動能力テストでは、低い平行棒の上を歩かされた。但し、歩けなくてもよかったらしい。 親に対しては、形式的な面接だけ。 子供の様子から、家庭内の状況を推し量っているように思う。
-
試験対策通っていた塾はなく、既に通園していた子供のお母さんから、色々と話を聞いた。
投稿者ID:474772
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
楽しくのびのびと子ども達が過ごせる園だと思います。 先生達も明るい方が多いので こちらも気持ちよく送り出しています。
【方針・理念】
いろんなことへの興味を誘い出してくれて教育がのびのびとしていて 子ども達がのびのびと過ごせている
【先生】
先生は若い方が多く、子ども達と一緒になって遊んでくれま...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
4.0
【総合評価】
先生ほぼ全員が、子供の名前を覚えてくださり、〇〇ちゃんおはようと声をかけてくださるので、嬉しく安心して通えました。
保育参観や、行事がほどよくあって、よかったです
【方針・理念】
はだし保育など、お外で元気に遊んだり運動する時間が多く、体育の先生もいて、運動会などて協調性なども学べる方針がよかった...
続きを読む
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 愛知県の幼稚園 >> 五反田幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細