みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 愛知県の幼稚園 >> 弥富二葉幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2018年入学
小規模園で、丁寧に指導してもらえます
2018年08月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 3| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ -| アクセス・立地 -]-
総合評価一学年一クラスの小規模園です。先生の目が行き届き、ひとりひとり丁寧に見てもらっていると感じます。
特別際立つようなカリキュラムや行事はありませんが、季節の行事や発表会、運動会などはあり、子ども達も楽しく過ごしています。お寺の幼稚園です。 -
方針・理念お寺の幼稚園で、理事長は住職です。
挨拶や生活習慣など、しっかりみてもらっています。
縦割りになる時間もあり、他の学年の子とも交流でき、上の学年の子達が、年少さんの面倒をよく見ています。 -
先生小規模園で、先生の人数が少ないです。皆さんとてもよくご指導なさっていますが、発表会や運動会など、行事になると手が足りないので、母の会の役員さんが毎回お手伝いしています。
-
保育・教育内容特に特色のある活動や教育はありませんが、毎日の生活はきちんと見てもらえます。年少さんは、トイレトレーニングが完了していなくても、親切に見てもらえます。工作、製作、絵画の時間も充実していて、子ども達の作品を見るのは楽しみです。
幼稚園について-
父母会の内容母の会があります。三年間で一回はまわってきます。発表会や運動会のお手伝いと、年に一度、母の会が主催のお祭りがあります。
-
イベント親子遠足、発表会、作品展、運動会などです。
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由一番は、自宅が近かったこと。転勤族で、途中入園でしたが、快く受け入れて頂き、手続きも丁寧に対応していただけました。
-
試験内容特にありません。事前の入園説明会があり、願書を提出して、後日簡単な面接があります。色や形が分かるかとか、先生と会話が出来るか、見ているような感じでした。
-
試験対策ありません。
こちらの園の場合は塾に通う必要はないとおもいます。
投稿者ID:456242
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
人数が少なく先生の目も行き届き、みんな仲良くしてるように思います。 和式トイレが一人で出来るようになってくれるのは私的にはとても安心です。小学になってから困る子がとても多いとききますし、 今は、コロナで無くなっていますが、保護者の役員の活動など、他の幼稚園よりややこしくないように感じます。
【方...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
3.0
【総合評価】
人数が少ないので先生の目が全園児に届き、叱るべき所はしっかり叱ってくれます。若い先生方ですが、相談にのってくれたり、園であったことを報告してくれるので安心して通えます。
【方針・理念】
自分で出来る事は自分でするということで、声をかけながら指導してくれます。挨拶もちゃんと出来るようになりました。
...
続きを読む
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 愛知県の幼稚園 >> 弥富二葉幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細