みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 愛知県の幼稚園 >> 旭幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2016年入学
ハイソサエティな方が多いです
2022年09月投稿
- 3.0
[方針・理念 3| 先生 3| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 3]-
総合評価概して、教育方針、先生の質は問題なく、通われているお子さんの親御さんも同じような考え方の方が多く、充実した園生活が送れました
-
方針・理念子どもたちの能力を伸ばすため、子どもたちの意見を聞き、強制ではなく、的確にアドバイスしてくれた
-
先生礼儀がしっかりしており、園児の名前と顔も完全に一致しており、熱心でまじめな先生が多かった。
-
保育・教育内容自分のことは自分でやることを基本とし、最低限の手助けにとどめ、自ら行動することの重要性を教えてくれました
-
施設・セキュリティ出入り口には常に先生の目があり、事故、事件ともに発生しにくいように注意してくださいました
-
アクセス・立地家から歩いていける距離で、行事のときも家族で会話しながら登園、帰宅でき、思い出に残りました
幼稚園について-
父母会の内容ほとんど父母会というものはなく、全体行事や、個人面談のみでした
-
イベント運動会、展覧会、スポーツ大会、生活発表会など
-
保育時間延長保育は毎日午後5時まであり、先生の付き添いもあり、何回も利用しました
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由知り合いからの口コミや、見学会で実際に円の雰囲気を見て、自分たちに会っていると感じたからです
進路に関して-
進学先公立小学校
感染症対策としてやっていることマスク、手指消毒の徹底投稿者ID:8597972人中1人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
礼儀をしっかりと教えてくれるし、通っている子供たちが男女ともに穏やかである。よく聞く子供同士のけんかは全くありません。
【方針・理念】
“元気で、なかよく、おおらかに”という言葉通り、おおらかな子供ばかり。それから、少人数のせいか、年齢関係なく、全ての園の子供たちが仲良しです。
【先生】
いつも...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
2.0
【総合評価】
子供を年間通して通わせた感想として、はっきり申し上げると授業料が高い割に保育時間は短く園側都合でうまく負担を減らしている印象が強く、無駄に給食費やバス代、学用品代も必要以上に高いです。
陽明学区である程度のブランドがあるのをいいことに、これが園の教育方針、と思わせて自分たちの都合のいいようにルール化...
続きを読む
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 愛知県の幼稚園 >> 旭幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細