みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 愛知県の幼稚園 >> とよとみ幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2020年入学
アットホームでほっこりする
2020年10月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 3]-
総合評価非の打ち所はありません。集まる園児や家庭に特筆問題はないですが、強いて言えば卒園生が多いので、排他的であるかもしれません
-
方針・理念園長先生はじめ、各先生方が非常に子供に寄り添って、関係者の視線にあわせてくれる。変に背伸びせず
-
先生全般的に印象の良い先生ばかりです。保護者に分け隔てなく対応してくれて、よく家庭のことも把握されている
-
保育・教育内容自立できる力は養われると思う。それぞれの家庭で作られた弁当を昼食として、歩いて登園したり、小学国の前準備としてはバッチリ
-
施設・セキュリティやや脆弱かもしれないが、広すぎない敷地で職員室も正門から近いのと、地域住民みんなで見守っている印象
-
アクセス・立地決して立地がいいわけではない。土地柄的にもいい話は少ないが地域住民みんなで見守っている
幼稚園について-
父母会の内容遠足、運動会、演劇など月並みの行事くらいで手のかかるものはない
-
イベント運動会では各学年分散型の入れ替え観戦で一斉型よりもかなり落ち着いて観戦できます
-
保育時間延長保育は無料で5時頃まで、夏休みは有料ですがかなり安い
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由自分も卒園生で有ることが1番大きな理由。三十年来の先生も在席している
-
試験内容入園試験はなし。説明会は必須かと。。。。
-
試験対策なし
感染症対策としてやっていること毎日の検温とマスクの必須着用。ハンカチが水浸しになるほど頻度高く手洗い励行されてます投稿者ID:677609
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
非の打ち所はありません。集まる園児や家庭に特筆問題はないですが、強いて言えば卒園生が多いので、排他的であるかもしれません
【方針・理念】
園長先生はじめ、各先生方が非常に子供に寄り添って、関係者の視線にあわせてくれる。変に背伸びせず
【先生】
全般的に印象の良い先生ばかりです。保護者に分け隔てな...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
3.0
【総合評価】
先生も優しく1人1人をきちんとみてくれてます。
自由な雰囲気で、生徒は伸び伸びしてるので私は通わせてよかったです。
【方針・理念】
子供が伸び伸び過ごせるような環境です。
あいさつなど基本的なことはしっかり教えてくれます。
【先生】
先生はベテランの方はしっかりしており、生徒1人1人よく見てくれ...
続きを読む
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 愛知県の幼稚園 >> とよとみ幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細