みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 愛知県の幼稚園 >> 枇杷島幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2015年入学
お住まいから無理がない限りここです。
2021年09月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 4]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価プロテスタントを信仰する学校法人が経営する幼稚園であり、人に感謝を忘れない心を育んでいただける数少ない園だと感じます。小規模なため、どの先生もに意思疎通ができやすく、安心して子どもをお願いできます。
-
方針・理念人に感謝する心を育むことにご尽力されています。子どもの成長を子自身もそれが認識でき、日常行動への評価には肯定感を抱けるようなお声かけが多いように感じます。
-
先生園長先生をはじめ、明るく、朗らかなお人柄の先生方がほとんどで、採用の人選もうまくいっているような印象を受けます。
-
保育・教育内容長期休暇は別として、昨今は小学校入学までに基礎学力を身に着けている園児が多い関係上、主要5教科に根差したリテラシーやスキームが少しほしかったです。
-
施設・セキュリティ比較的閑静な住宅街にあり、狭くもなく無駄に広くもなく、定員に比してちょうどよい規模の園庭です。防犯面では玄関が自動施錠に加え、二階高さからの壁掛け録画カメラが設置されています。ただ、他団体教室乗り入れもあり、その際には開錠プロセスが簡易なものに移り変わります。
-
アクセス・立地公立小学校、公園、バス停が近くにあります。また閑静な住宅街に位置しており、比較的多世代で住む地域住民からも優しく見守られている点で、和やかに過ごせる場所です。
幼稚園について-
父母会の内容PTAがあり、全員参加型の団体です。園祭り等はみんなで協力して開催する和やかさがあります。PTA会員の中で学年2人ずつは幹事を担います。昨今はコロナで活動自粛が多いです。
-
イベントコロナ禍を対策した上で、参加形態が変わります。運動会、作品展、こどもまつり、各種クリスマス関連行事、個人懇談、参観日があります。
-
保育時間開所時間は8:30~14:30で、週一度短縮。延長は1H500円、は16時まで。最近時間要項等が変わったように聞いています。詳しくは園へお問い合わせください。
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由定員総数が全体で75人という小人数制に加え、学区内の閑静な立地条件にあったことです。
進路に関して-
進学先学区内の公立小学校に入学。
-
進学先を選んだ理由他意はありません。
感染症対策としてやっていること玄関入場でアルコール消毒液設置、手洗い励行、マスク着用必須。投稿者ID:800425
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
プロテスタントを信仰する学校法人が経営する幼稚園であり、人に感謝を忘れない心を育んでいただける数少ない園だと感じます。小規模なため、どの先生もに意思疎通ができやすく、安心して子どもをお願いできます。
【方針・理念】
人に感謝する心を育むことにご尽力されています。子どもの成長を子自身もそれが認識でき...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
3.0
【総合評価】
小さな幼稚園で人数も少ないので、目が行き届き、きめ細やかな指導をしていただきました。季節ごとの行事も盛りだくさんで、子供は楽しみがいっぱいありました。
【方針・理念】
キリスト教精神に基づいた「信じる」「望む」「愛する」が保育の基本方針だそうです。親が子供達に健やかに育ってほしいと願うその思いと同...
続きを読む
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 愛知県の幼稚園 >> 枇杷島幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細