みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 愛知県の幼稚園 >> 西城幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2015年入学
立地のいい、マンモス幼稚園
2018年09月投稿
- 3.0
[方針・理念 4| 先生 5| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ -| アクセス・立地 -]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価園の見学に行った時の先生の対応、園児が挨拶してくれたり、とてもいい印象だったので入園しましたが、最近はプレのママ同士で固まってターゲットのママの陰口を言っているグループがあったり、モンスターママがいたり行事が何の連絡もなく年々なくなったり…
なぜ?ここに入ってしまったんだろうと思う事もあります。
テレビをほとんど見てる日もあるようです。 -
方針・理念小学校になって座っていられる子、行事でも長い話もピシッと立って聞いていられる子になります。
-
先生ベテランの先生方は、しっかり指導してくださり叱ってもくれます。若いけど、細かい所まで見てくださる先生もたくさんいらっしゃいましたが、退職される方も多く寂しいです。
-
保育・教育内容体育、英語、絵画などもあります。夏は2階か、3階に大きなプールを設置してプールがありますが、年々プールの回数も減っています。
幼稚園について-
父母会の内容PTAがあり園のお祭りまではPTAの人は忙しく園に行かれています。ただPTA会費でPTAさんの食事会が何回かあるようで、役員になった人はなんだかんだ楽しそうです。
-
イベント行事は母の日参観はじめ毎月1回は親も参加型です。
園の行事の度に駐車場難民になります。
-
保育時間延長保育も月謝を払えば仕事の日だけは18時までみてくれます。ただ、夏休みとかは給食代の他にプラス¥1000だったか追加料金がいるようです。
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由駐車場があり、カリュキュラムがしっかりしてそうだったから。
-
試験内容特にテストはありませんでした。
-
試験対策なし。
投稿者ID:4430072人中1人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
一番点数の低い口コミ
保護者
2.0
【総合評価】
手広くやりすぎかなぁ…
なんかここで無くてもなぁ…
と思えてきました。
園児多すぎ。行事があると、保護者やその祖父母まで参加しようものなら…人だらけで行事の度に疲れ果てます。あとは、保護者内でライン等で輪を広げようとするのはやめて頂きたい。進級の際、ラインにてクラスを聞き出し、クラス名簿を勝手に作成...
続きを読む
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 愛知県の幼稚園 >> 西城幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細