みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 愛知県の幼稚園 >> 西城幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2012年入学
安心できる幼稚園
2015年03月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 4]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価日々の遊びはもちろん、年間行事が多く、子供がいろんな体験をすることができます。また、楽しみながら、英語や書道、文字の読み書きや音楽など、様々な学習体験もでき、小学校にむけての準備も、安心して幼稚園におまかせできます。
-
方針・理念あかるく、ただしく、たくましく、という教育理念ですが、まさにその通りの教育をしていると思います。こどもは、本当にのびのびと楽しく毎日を過ごしているし、その一方で、各小学校からは、この幼稚園の卒園児は、小学生になってからも、きちんと座って授業が受けられると評価してもらっているそうです。
-
先生園児数が多いにも関わらず、全園児の顔と名前をしっかり覚えてくれているし、さらに、その兄弟の顔と名前も覚えてくれていて、行事等で園に連れて行くと、兄弟にも名前を呼んで声掛けしてくれます。どの先生も、明るく優しくて、好印象です。
-
保育・教育内容英語、体育、書道、音楽、絵画などといった授業が充実しています。また、相撲の名古屋場所が近づくと土俵見学に行ったり、毎年の社会見学や親子遠足、年長児にはお泊り保育など、様々な体験をすることができます。
-
施設・セキュリティ防犯カメラ、セコムが設置されています。近くに交番もあり、安心して子供をあずけることができます。
-
アクセス・立地駅からは少し距離があり、こどもだと10分~15分くらいかかります。また、駐車場が少ないため、行事のときは、大変混雑します。自転車でくる人が多いです。
幼稚園について-
父母会の内容父母会は、年度の初めに、収支報告がある程度です。
-
イベント春の親子遠足、父の日母の日参観、秋の運動会、学園祭、夏のおゆうぎ発表会、冬の劇発表会などがあります。
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由遊びばかりではなく、しつけや学習もきちんとしてくれるから。
投稿者ID:101824
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
一番点数の低い口コミ
保護者
2.0
【総合評価】
手広くやりすぎかなぁ…
なんかここで無くてもなぁ…
と思えてきました。
園児多すぎ。行事があると、保護者やその祖父母まで参加しようものなら…人だらけで行事の度に疲れ果てます。あとは、保護者内でライン等で輪を広げようとするのはやめて頂きたい。進級の際、ラインにてクラスを聞き出し、クラス名簿を勝手に作成...
続きを読む
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 愛知県の幼稚園 >> 西城幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細