みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 愛知県の幼稚園 >> 桂幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2015年入学
のびのび自由な園
2016年10月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 2| アクセス・立地 3]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価保育園のように、時間に追われることなくのびのびさせてくれる園です。座って勉強するという時間があまりなく、学年やクラス関係なくほとんど外で遊んでます。給食や雨の日にいすと机を並べるくらいです。泥んこ遊びもあります。
-
方針・理念のびのび自由にさせてくれる園です。ほとんど外遊びしていて、雨上がりには時々泥遊びをさせてくれます。着替えも幼稚園においておきます。かといって外部講師が来て音楽、英語、体育などの時間もありますし、人形劇や移動動物園など来てくれるときもあります。
-
先生子供たちと一緒に遊んでいて、時間に追われてない分とても楽しそうにしているようにみえます。事務の方含め先生全員が顔も覚えてくれています。園長先生も良い意味で偉そうな感じがなく、いろいろ相談しやすい雰囲気があります。
-
保育・教育内容ほとんど外遊びをしています。制作も1週間掛けてゆとりを持ってやってくれてるようで、時間に追われない分、子どももゆったり過ごせています。延長保育や長期休暇の預かり、満3歳児のクラスもあり、仕事もしやすいと思います。
-
施設・セキュリティ十数階建の公団アパートの1階部分にあるので、建物は古めで地震が怖いと少し思いました。避難訓練は年1回あるし、子どもたちは避難道具を幼稚園に置いています。門にカギが3カ所ありますし、先生が子どもたち保護者の顔も覚えてくれているので大丈夫かと思います。
-
アクセス・立地小学校隣にあり、運動会でもグランドを使用しているので、学区の園児は入学しても違和感なく過ごせるかもしれません。園の駐車場は20台くらいありますし、行事では月極駐車場を貸してくれたりもします。コインパーキングもあります。
幼稚園について-
父母会の内容桂会と言って、各学年ごとに4人ほどが役員となって主として動きます。他の保護者は行事ごとの係になるか学期ごとの清掃どれかになります。年長で役員になると会長候補となります。だいたいは立候補で決まることが多いです
-
イベント年長はお泊まり保育やスキーがあります。その他は運動会や作品展、桂祭りなど
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由保育園のような、勉強や時間に追われずのびのび過ごして欲しかったので選びました。先生も工夫して遊んだり工作したりしてくれてますし、毎日楽しそうです。
投稿者ID:294203
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
園庭が広く、のびのび遊ばせてくれる。水溜まりで遊んだり、泥だんご作ったり色水を作ったりなど子供が、興味を持ったものを否定せず遊ばせてくれる。 体育の外部講師が来てくれ 授業も見学できる。 個人の成長に合わせて対応してくれます。
【方針・理念】
子どもらしい子にたくましく育っていると思います。 泥...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
2.0
【総合評価】
自由時間が多くのびのびといえば聞こえはいいですが、園の連絡不足や説明不足が目立ちます。子供のケガについても説明がないことも多く、こちらから聞くときすらあります。説明も「・・・だったみたいです。」「・・・だと思います。」の様に見ていなかったと思われるときも多く、不安になることもあります。園庭も広い分職...
続きを読む
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 愛知県の幼稚園 >> 桂幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細