みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 愛知県の幼稚園 >> ゼンヌ幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2010年入学
のびのび、あったか。
2014年07月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 3| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 3]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価園長先生が温和で、ちょっとしたジョークも言うこともあり、その雰囲気が幼稚園自体にも感じる。あれだめ、これだめという制約もほとんど無く、オープンというか、自由な印象が強い。子供も楽しく通っていました。
-
方針・理念この幼稚園に決めたのは妻の方なので、運営方針や理念等、入園案内資料は見ていない。よって、よく分からない。でも先生も子供も、のびのびとしているのでそれが方針ではないかと。
-
先生自分自身、あまり重要なイベントの時以外は、幼稚園に行っていなかったので、先生と接する機会があまり無くてお互い、はっきりと顔も覚えていない。でも、子供とは仲良くやっていたようで、子供も先生の事は気に入っていたみたいだった。
-
保育・教育内容運動会は近くの小学校の校庭を借りて行います。幼稚園の校庭は小さいので、豆まきなどのイベント位なら大丈夫ですが、運動会はスペースがありません。ちなみに、周辺の幼稚園も同じようですが。
-
施設・セキュリティ幼稚園自体の敷地面積は大きくないのだが、見ているだけで楽しそうな、面白そうな構造の建物になっている。動物も飼っているし。
-
アクセス・立地自転車を止めるスペースは、ある程度あるが自動車はあまりないので、遠くから来る人は少し不便かも。まあ、ここ周辺の幼稚園は、どこも同じようなものではあるが。
幼稚園について-
父母会の内容自分は参加したことがないから知らない。
-
イベント運動会、遠足、豆まき、発表会など。
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由子供が、かなり人見知りをするので、楽しく通えそうなところだったから。
投稿者ID:35659
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
三人通っていておもった事は全員が起立とか、しっかり学んできているので、ちゃんとしているの幼稚園だとおもう
【方針・理念】
子供自律を促す教育をしていて、子供いきいき通円しともだちとも、仲良くせいかつしている
【先生】
特になく、若い先生が多いが子供にたいしては優しくてせっしていて、子どもも!なつ...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
4.0
【総合評価】
親が園生活を見守ることのできる園です。小さな行事も含めると毎月のように幼稚園に足を運ぶことができるので、子どもが幼稚園でどんな様子で過ごしているのか、見ることができる機会の多い園だと思います。また園庭解放や図書室開放等を利用し、先生と会うこともできるので、ささいなことも相談できる環境です。
【方針...
続きを読む
近隣の幼稚園の口コミ
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 愛知県の幼稚園 >> ゼンヌ幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細