みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 愛知県の幼稚園 >> 光和幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2017年入学
遊び・勉強をバランスよく教えてくれます。
2018年09月投稿
- 4.0
[方針・理念 3| 先生 3| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ -| アクセス・立地 -]-
総合評価2018年からこども園になり、自園調理になった給食。お値段は高めの400円ですが 美味しいそうです。
市内なので園庭は広くはないですが、屋上プールや 学年別などで外遊びもやってくれます。 -
方針・理念こども園になり、いろいろな子供、先生が増え、今までとは少し変わったようにも思います。
-
先生今年から新しい先生が増え、若い先生も多いので、少し不安な点もありますが… ベテラン先生も多いので 大丈夫かな?
-
保育・教育内容外部の専門先生の、体操・英語があります。
年長さんになると 造形の時間もあり、椅子を作るそうです。
幼稚園について-
父母会の内容月に1回の参加。
参観だったり、夏祭りだったり、運動会だったり。 -
イベント参観、親子遠足、夏祭り、お相撲さん、運動会、敬老参観、遠足、移動動物園、クリスマス発表会、餅つき、作品展 など
-
保育時間通常保育は9時半から2時。
こども園なので、1号 2号によって、預かり時間が違う
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由母親が通っていたから。
自宅から近い。
遊び、勉強のバランスが良さそうだったから -
試験内容副園長との面談。
-
試験対策園で座っていられるように、幼児教室に行ってました。
投稿者ID:4451521人中1人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
一人一人に良く目が行き届いており、フリーの先生も多いため、何人かの先生でのフォローがとても安心できる。障害児も受け入れており、障害もその子の個性だと温かく迎え入れて下さった。とても楽しく温かい幼児期を過ごすことができ、親子共にとても満足している。
【方針・理念】
一人一人の個性を大事にし、色々なこ...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
2.0
【総合評価】
園での出来事を話せる子どもだったり、保護者同士の情報網がないと、園での様子がよく分かりません。迎えに行ったときに担任の先生と会っても挨拶だけなことが多く、何かその日の出来事を教えてくれたらいいのにと思います。行事はたくさんありますが、保護者へのアンケートなどフィードバックが一切なく、園からの一方通行...
続きを読む
近隣の幼稚園の口コミ
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 愛知県の幼稚園 >> 光和幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細