みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 愛知県の幼稚園 >> わかば幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2020年入学
あたたかで丁寧な保育の園です
2023年07月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 5]-
総合評価園庭で子どもたちが育てた野菜をいろいろな料理にして食べる機会が度々ありました。自然と食育もしていただいていたように思います。
給食では、食べれそうな量を子どもと相談して加減してくださったり、1人1人に合った配慮をしてくださるので、嫌いな物も食べてみようという気持ちが少しずつ育ったように感じました。 -
方針・理念午前中は自由作業、集団ゲームや外遊び、午後からは自由活動など日々の保育の内容が充実しています。
うたもたくさんうたっていますし、年長ではピアニカやベルの演奏もしています。
お当番活動やグループ活動もあり、責任を持って行動する力も身に付きます。 -
先生優しく、子ども1人1人をよくみてくださっています。
バスがなく毎日送迎なので、朝、体調面で心配があれば先生に伝えることもできますし、お迎えの時には何かあれば先生の方から報告もしてくだり安心でした。個人懇談ではとても細かく子どもの様子を教えてくださいます。 -
保育・教育内容登園後、毎朝30分程の自由作業の時間があります。子どもの作りたい物を尊重し、様々な材料が用意してあります。はさみ、のり、テープなどの使い方も上達し、何日もかけて1つの作品を作り上げるようになり、誇らしげに持ち帰ってきます。
編み機でポシェット、帽子、マフラー、手袋を作ったり、木工や縫い物などもさせてもらえます。 -
施設・セキュリティ園庭は広く、鬼ごっこやリレー、ドッジボールなどをして伸び伸び遊んでいます。
キックボードや自転車のような乗り物もあり、広い園庭だからこその遊びをさせてもらえます。
園庭には果実が実り、四季を感じられます。 -
アクセス・立地徒歩、自転車、車(駐車場あり)で通えます。
近くに平和公園もあり自然豊かで落ち着いた環境です。
幼稚園について-
父母会の内容クラス役員はありますが、負担は少ないと思います。
-
イベント運動会、作品展、生活発表会などの行事があります。
どの行事も日頃の保育の発表で、子どもたちも無理なく楽しく、達成感も感じながら参加しているようにみえました。
日頃の保育の延長に行事があるのが良いなと感じていました。
年長では宿泊保育や登山がありました。
参観日もありますが、登園後からのいつもの様子を見せてもらえるのが良かったです。 -
保育時間16時まで延長保育がありました。ブラス料金で17時までの延長も可能だったと思います。
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由入園説明会に参加した時に良さそうだなと思ったのがきっかけです。自由作業の時間があるのも魅力的だなと思い選びました。
投稿者ID:929930
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
一番点数の低い口コミ
保護者
3.0
【総合評価】
昔ながらの素朴な幼稚園です。
子供たちはのびのびと過ごすことができ、毎日楽しそうです。
全体的に行事は少なめで、少し物足りない気もします。
【方針・理念】
「出会いを大切にする保育」という教育方針です。園目標は「生きることに喜びを持ち社会で自立できる人間の育成」
若い先生が多いですがしっかり...
続きを読む
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 愛知県の幼稚園 >> わかば幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細