みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 愛知県の幼稚園 >> 西枇杷島第1幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2017年入学
のびのびとしてるけど安心感のある幼稚園
2018年08月投稿
- 4.0
[方針・理念 3| 先生 3| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ -| アクセス・立地 -]-
総合評価公立で値段が安いが満足度はなかなかに高い。
他の私立と比較してもあまりそん色はなく、先生たちも頑張ってくれてるので安心して通わせれる。 -
方針・理念三学年それぞれに目標があり、それに向かって色々なやり方や工夫をしてもらっていて先生たちはすごいと思う。
-
先生若い先生からベテランの先生までいて安心が強い。たとえ小さなことでも先生に伝えれば気にしてくれたり対処してくれるので本当にありがたいです。
-
保育・教育内容私立の他の園と比べたらさすがに勉強の進み具合は遅く感じるが、家で少しフォローすれば十分なレベル。のびのびと教えてくれるのでゆっくりしっかり教えてくれてそれはそれでいいと思う。
幼稚園について-
父母会の内容PTAになるとすさまじく忙しくボランティアの域を軽く凌駕しているレベル。
選ばれたら泣く人や仕事を辞める人もいるくらい。
でも、これはこれで人生経験だし子供の姿や先生の姿もよく見えるので、うれしい面も多々あり。 -
イベント一般的な運動会や遠足といったものばかりで特出したものはないように感じる。
ただいつもは給食だが、月に二回お弁当の日があり、ちょっと大変だが子供は嬉しそう。
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由家からの近さと値段の安さが決め手。
先輩のママたちに聞いても悪いところもなかったのであまり考えずに決めた。
投稿者ID:454796
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
行事がたくさんあり、子供は喜んでいました。親子参加のものもあり、一緒に楽しめました。メリハリのある教育も良かったです。
【方針・理念】
子供をのびのびと育ててくれる方針がよかったです。元気で明るくをモットーとしていて親として共感できました。
【先生】
朝、園長先生自らが門の前で挨拶をして出迎えを...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
3.0
【総合評価】
子供の教育や対応は良いが、先生の退職や急に来なくなったりもというのが多く、今年度は新任の先生ばっかで心配も多い。
【方針・理念】
子供をノビノビと育てて貰っており、楽しそうです。地域の人とも関わりが多く、地域行事や伝統も参加できてます。
【先生】
優しいけど厳しい先生が多く、安心して預けれる一方...
続きを読む
近隣の幼稚園の口コミ
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 愛知県の幼稚園 >> 西枇杷島第1幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細