みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 愛知県の幼稚園 >> 平坂幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2016年入学
のびのびと心とからだの成長ができる園
2019年07月投稿
- 4.0
[方針・理念 3| 先生 5| 保育・教育内容 1| 施設・セキュリティ 2| アクセス・立地 5]-
総合評価のびのびと育てるのにはとても良い園です。先生たちどなたも良く子供を見てくださいたくさん関わってくれました。毎日楽しいと行って通えました。延長保育もたのみ安いです。
-
方針・理念教育に関しては私立の様な勉強をする要素は少ないですが、季節の行事を大事にし、個人や年齢に応じた自立、成長を考えてくれてたと思います。
-
先生どの先生も明るく話しやすく、担任は相談しやすく、責任をもって子供を見てくれてたと感じることのできる園でした。
-
保育・教育内容勉強、授業をするということはありません。英語の外国教師が訪問する時もあります。楽器に触れるとこもありますが、ふれあい程度です。
-
施設・セキュリティ園庭は広くのびのびと遊べます。門は閉まりますが簡単に空けれますし、乗り越えて入ることも簡単です。不審者情報が入ると、室内で過ごしたり、お迎えのスタイルを変え対応してくれます
-
アクセス・立地バスはありません。近くの方が通う事が多いですが、駐車場も隣接しており、民家の中にあるので通いやすかったです。ら
幼稚園について-
父母会の内容父母会は年一度しかありません。年少の保育参観やクラス役員を決める時に自己紹介します。
-
イベント年少の時は検診にも、親が付き添い、毎月交通安全指導も親子で参加します。バザーが楽しかったです。夕涼み会は今年から親の参加が無くなったようで、良い思い出が出来ていたので残念です。私立の様な派手な行事はありません。
-
保育時間8時半から2時半です。 駐車場の混雑を避けるためお迎え時間に時差を儲けてあります。年少2:00~2:10年中2:10~2:20年長2:20~2:30が基本です。延長保育は16:30まで、前月28日までに翌月分を申し込む。1ヵ月14日間まで。以前は急で電話でも対応してくれる園長先生でしたが、今年から変わったと聞きます。
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由家から近かったので決めました。ご近所の方も通っていたので子供も親も親しみやすく。小学校へ、進む際もスムーズだと思います。
進路に関して-
進学先公立小学校
-
進学先を選んだ理由私立に行く方は居ない地域です
投稿者ID:531977
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
上の子も現在小学校2年生ですが通っていました。3学年差なので出てすぐ下の子が入園しました。園庭も広いですし遊具もいろいろあります。
駐車場が少ないのでとても混雑しますが、いろいろな方法を試して通常は現在そこまで困る事はありません。保護者は旗当番と言って駐車場の交通整理を年1.2回行います。奉仕作業...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
3.0
【総合評価】
駐車場の件がなければもっといいと思います。今年は写真などもネットでゆっくり選べるのでとても便利です。
【方針・理念】
小学校に行くために必要な事を進んで取り組んでくれていると思います。例えば、先生の話は先生の方を向いて静かに聞くなど。
【先生】
個人個人の性格などを見てしっかり関わってくれている...
続きを読む
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 愛知県の幼稚園 >> 平坂幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細