みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 愛知県の保育園 >> 藤藪こども園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2019年入学
のびのびとしているから昔ながらの教育スタ
2020年04月投稿
- 3.0
[方針・理念 3| 先生 3| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 3]-
総合評価園長先生含めどの方も親切で接しやすい点はある。ただ施設の面で老朽化な感じがあるのでその点が改善されたりセキュリティ面強化されたらなお良い。
-
方針・理念施設が古いが人数も少ないので先生との距離も近いし相談しやすいから総合的に判断して3
-
先生まぁ物足りない感じもするし物品なども少ない感じがあるのでどうなのかなぁって思う事がある
-
保育・教育内容基本的には外遊びをしているみたいだが下の遊具で遊ばせる以外にうさぎ小屋あたりは坂になっているから少し危ない
-
施設・セキュリティカメラや施錠もしてはあるが万全なのかと言われるとどうなのかなって思う事があるが様子見ている
-
アクセス・立地駐車場が正門側にはないので不便。また正門側は車通りが激しいので危ないと思う時がある
保育園について-
父母会の内容役員になれば年何回もあるようだがそうでなければ気が楽
-
イベント世間一般的なよくある行事でこれは珍しいっと言ったのは特になし
-
保育時間基本的に8時半から9時までに登園して2時45分から3時くらいまでに降園する、
入園に関して-
保育園を選んだ理由家から徒歩で通わせる事が出来る点や2年保育しか考えてなかったため。
投稿者ID:653561
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
4.0
【総合評価】
先生同士が連携が取れていて、良い。歳が違う子ども同士も仲が良くて良い。イベントも多くて、子ども達は、いつも楽しみにしている。
【方針・理念】
子どもの自立性を重んじている。先生達は最後まで子ども達が頑張れるように見守ってくれている。
【先生】
先生が、お迎えの時に子ども達、一人ずつの園での出来事...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
3.0
【総合評価】
園長先生含めどの方も親切で接しやすい点はある。ただ施設の面で老朽化な感じがあるのでその点が改善されたりセキュリティ面強化されたらなお良い。
【方針・理念】
施設が古いが人数も少ないので先生との距離も近いし相談しやすいから総合的に判断して3
【先生】
まぁ物足りない感じもするし物品なども少ない感じ...
続きを読む
近隣の保育園の口コミ
豊田市立大林こども園
(愛知県・公立)
渡刈こども園
(愛知県・公立)
幼保連携型認定こども園林丘幼稚園
(愛知県・私立)
学校法人さくら学園 寿恵野こども園
(愛知県・私立)
丸山こども園
(愛知県・私立)
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 愛知県の保育園 >> 藤藪こども園 >> 口コミ >> 口コミ詳細