みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 愛知県の幼稚園 >> 富士松北幼稚園 >> 口コミ
富士松北幼稚園 口コミ
![★★★★☆](/images/school/star_004.gif)
-
- 保護者 / 2020年入学
2021年06月投稿
- 4.0
[方針・理念 5| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 4]-
総合評価特に大きな不満もなく楽しく通わせてもらっています。若い先生も多いがみんな一生懸命子どもたちの、世話をしてくれています
-
方針・理念子どもたちが楽しく過ごせるようにしてくれていると思う。その点について不満はないです。
-
先生毎日明るく挨拶してくれるし、子どもからいろんな先生の名前が出てくるので多くの先生と関わっていると思える
-
保育・教育内容いつの間にか絵がうまくなったり数字が読めるようになったり、教えていことができるようになってきているのが助かる
-
アクセス・立地帰りにスーパーがちかいのでかいものしてかえれるのはいい。公立の園なので家からの距離は所詮許容範囲
幼稚園について-
父母会の内容コロナの影響でほぼ中止となってしまっている
-
イベント運動会、音楽発表会、授業参観、園庭開放など
-
保育時間通常は九時?2時ですが、早朝保育、延長保育もあります。
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由公立なので、近いからということで特にほかを検討することもなく決めました
投稿者ID:755343 -
- 保護者 / 2017年入学
2021年06月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 4]-
総合評価担当の先生、スタッフ全ての方がたが親身に明るくフォローしてくださいました。 指導も詰め込みせずにマイペースに進めてくださったので 安心して通う事ができました。
-
方針・理念子供達の自主性を優先、引き出せる様、先生方が考えてくださった様に思います。 細やかにフォローもしてくださり のびのびと安心して過ごし通う事ができました。 地域行事等もあり、地域に愛着を感じる機会も設けてくださり、よい思い出となりました。
-
先生担当の先生方は、細やかに子供達を見てくださいました。 他の先生、スタッフの方々も雰囲気もよく安心して相談できる雰囲気でした。
-
保育・教育内容比較的、子供達の自主性を尊重してくださり、あたたかくフォローしてくださった印象です。難しい技術に取り組むと言うよりは 子供達同士が認め合い協力できる雰囲気を作ってくださってた様に感じました。
-
施設・セキュリティ田園が広がるのどかな地域にあったため、防犯について特に考えることはなかったですが、避難訓練などしっかりとされておりいざという時の備えはしっかりされてた様に思います。
-
アクセス・立地大きい道路と長い距離と徒歩で通っての登園でしたので 天候の優れない日は大変でした。
幼稚園について-
父母会の内容改めての父母会(父母会)はありませんでした??
-
イベント基本的な行事に加えて 親子教室や地域に根ざした行事もありよい思い出となりました。
-
保育時間幼稚園→幼児園となり 子供が卒園前後で保育時間がだいぶ延びました。 システムも変わりかけた時期でしたので詳しい詳細が分かりかねます。
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由刈谷市は比較的公立の幼稚園が多く、皆様それぞれの地域に通われる方が多かったです
-
試験内容とくにありとくにあたしたすいなー!
-
試験対策少しの間、幼稚園生活を体験、様子見をして 必要が有れば面談だったと思います。
進路に関して-
進学先市内の公立学校
-
進学先を選んだ理由幼稚園の子殆どがそのまま市内の小学校に行くので
投稿者ID:755252 -
- 保護者 / 2016年入学
2016年10月投稿
- 3.0
[方針・理念 3| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 3]-
総合評価先生も子供のことをよく見てくれるし、子供たちもいつも楽しそうでとても雰囲気のいい幼稚園だと思います。
-
方針・理念園長が変わる度に幼稚園のお帰りの内容などが変わるので お母さんが大変です。
-
先生いつも元気で子供たちそれぞれに合わせた指導が出来ていると思います。内気な子でも安心して通わせれる幼稚園です。
-
保育・教育内容おうちでできなかったこと、ハサミを使う、箸を使う、トイレの処理などが自分で出来るようになっていて自立を促してくれるので助かります。
-
施設・セキュリティまだ慣れていない年少さんの保育室は、年長年中さんの後ろに設置されており、子供たちが外に逃走することがないようになっています。
-
アクセス・立地車がよく通る場所なので少し怖いです。近くに月極の駐車場などがあるので車で通いたい方には借りやすいところだと思います。
幼稚園について-
父母会の内容基本的には全てが子供と一緒の行事のみになります。講演会などはありますが、そのあとそのままお迎えに行けたり、保育参観が出来たりします。
-
イベント遠足、運動会、秋祭り、生活発表会
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由子供がのびのびと成長できるような幼稚園に入園させたいと思いました。上の子たちも通っていた所なので、慣れもあるし安心だったので。
投稿者ID:310110 -
- 保護者 / 2014年入学
2021年05月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 4]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価三姉妹揃って通っていたけとま子供達も毎日笑顔で通う事が出来ました。 先生達も子供1人1人に親身になって対応してくれました。
-
方針・理念先生達も子供達のことを良く分かってくれて外遊びが好きな子や室内遊びが好きな子に合わせて対応してくれました。
-
先生何かトラブルがあった時には関わっていたお母さんさん達を呼んで話してくたり親身になってくれました。
-
保育・教育内容自由に外や室内で遊べたりみんなでお遊戯する時間もあったりと子供は毎日楽しく通っていました。
-
施設・セキュリティ園庭にも遊具もあり、入り口の門もしっかり施錠されていました。不審者の訓練なども行っていました。
-
アクセス・立地駐車場が少ないので雨でも車で行く事は出来ません。 事前に連絡しておけば車での送迎は可能です。
幼稚園について-
父母会の内容年に五回ほど、どこでも参観といって時間内なら自由に保護者が参観出来ました。
-
イベント行事は運動会や音楽会や演劇会などがありました。 誕生日の月には誕生日をしてくださり親も見に行けて子供も王冠を被ってみんなの前でお話をして恥ずかしながらも楽しみにしていました。
-
保育時間通常は9時から2時30分までですが朝も帰りも延長があります。 私は使う事がなかったので細かい事が解りません。
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由家から近くて子供と歩いて通えるという事が一番の理由です。 平屋で解放的な建物も魅力的でした。
-
試験内容入園試験はありませんでした。
-
試験対策ないです。
進路に関して-
進学先市内の公立小学校
-
進学先を選んだ理由家から近く幼稚園のお友達も沢山いるので。
投稿者ID:753956 -
- 保護者 / 2014年入学
2015年11月投稿
- 3.0
[方針・理念 3| 先生 3| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 3]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価子供がのびのび生活できる環境があり、先生方も子供をしっかりとみてくれるとことがよいです。ひろい運動場で毎日走り回る姿がある幼稚園です。
-
方針・理念子供がのびのびと自立できるよう、先生方も自由に遊ばせている点がとてもよいです。
自由な教育環境、かつ自立を促す。 -
先生毎朝の明るい挨拶を子供へも指導し、それをみている親も挨拶がしっかりできていると感じられます。先生方の率先した挨拶は気持ちがよい。
-
保育・教育内容働いている親もいるため、もう少し延長保育があるとよいです。
教育内容は大変良く、やってはいけないことをいろいろと覚えてくるので、大変助かります。 -
施設・セキュリティ園の周りは田んぼであり、見晴らしがよいので、怪しい人が歩いているとすぐにわかる。また、子供たちが車の走る道路に出れないよう、柵がしっかりあるので、よいです。
-
アクセス・立地家から車での送り迎えが必要で、車の乗り降りをするスペースがもう少しあるとよい。
近所でも少し離れたところに駐車スペースを作り、歩いてくるのでよい。
幼稚園について-
父母会の内容園長からの話
-
イベント運動会、音楽会があります。
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由近所だり、通いやすいため。
投稿者ID:170394
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
愛知県刈谷市の評判が良い幼稚園
このページの口コミについて
このページでは、富士松北幼稚園の総合評価に関する口コミを表示しています。
「富士松北幼稚園はどんな園ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない、保護者の口コミが記載されています。
園選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 愛知県の幼稚園 >> 富士松北幼稚園 >> 口コミ