みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 愛知県の幼稚園 >> 乙川幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2016年入学
保育園より幼稚園がおすすめ
2020年11月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 4| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 3]-
総合評価卒園した後も運動会や、地域イベントで先生に会うと子供は喜んで駆け寄って行きます。運動会や発表会ととにかく子供は見てもらいたい、喜んでもらいたいという気持ちで全力で挑む姿は感動します。
-
方針・理念集団生活をする上で、自分の気持ち、相手の気持ちを考えることを上手に指導してくれました
-
先生先生は当たり外れは多少ありますが、補佐の先生もついており、子供たちは皆先生が大好きです!
-
保育・教育内容運動、工作、音楽と体を使い表現すること、発表会などは子供がとても張り切っていて、先生の指導、やる気の引き出し方が上手と思います。
-
施設・セキュリティ園は基本的に門を閉めていて先生と補佐の先生で全体を見ながら外で元気よく遊んでいます!また避難訓練もとなりの小学校へ歩いたりしています。また先生たちは保護者の顔をよく覚えていると思います。
-
アクセス・立地立地は昔からあるので住宅街の中で駐車場など抽選の為、距離がある人には辛いとおもいます。
幼稚園について-
父母会の内容役員になると月一回程度会合があり、年に2.3回廃品回収などしています。そこでの収益を劇団を呼ぶお金に当てています。子供たちは劇団を楽しみにしています。
-
イベント運動会での親子競技、発表会、父親参観などあります。いずれも子供が楽しみにしているのと、喜ぶ姿がみれるので楽しい時間を過ごせます。
-
保育時間幼稚園に預ける時間は保育園と比べると短いです。しかし親との触れ合いが大切な時期ということで、任せっぱなしにせず、親もそこは理解する必要があります。
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由うちは近いというのが1番の選んだ理由ですが、大正解だとおもっています。
-
試験内容入園試験はありません。入園前に体験入園があった程度です。
-
試験対策何もないです
進路に関して-
進学先すぐとなりの小学校です
-
進学先を選んだ理由近いから
感染症対策としてやっていること自宅学習が主でした。子供たちはすでに卒園しているため、宿題プリントを家でやっていました。投稿者ID:6991021人中1人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
卒園した後も運動会や、地域イベントで先生に会うと子供は喜んで駆け寄って行きます。運動会や発表会ととにかく子供は見てもらいたい、喜んでもらいたいという気持ちで全力で挑む姿は感動します。
【方針・理念】
集団生活をする上で、自分の気持ち、相手の気持ちを考えることを上手に指導してくれました
【先生】
...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
2.0
【総合評価】
のびのびできる園ですが、駐車場なく、お弁当なく、帰りも早い、イベント多くて忙しい親には大変、人にはオススメしません。
【方針・理念】
裸足保育を推奨している。野菜を育てたり、自然体験に力を入れている。地域の方と協力して子供の教育をしている。
【先生】
子どもが言っていた頃と先生も変わっているので...
続きを読む
近隣の幼稚園の口コミ
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 愛知県の幼稚園 >> 乙川幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細