みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 愛知県の幼稚園 >> 乙川幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2020年入学
子供が楽しく通える幼稚園
2020年10月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 3]-
総合評価子供が楽しく通えており、様々な行事に参加させてもらった際に見る園児達の表情などもとても生き生きとしているので良いと思います。
-
方針・理念はだしをモットーにしているようで運動会などは先生もはだしで園児と一緒に走り回っていました。子供らしくて良いと思います。
-
先生運動会後に園児1人ずつ抱きしめて褒めるなどしてくれていました。手間がかかると思いますがとても嬉しい対応でした。
-
保育・教育内容細かいことはよく分かりませんが、子供がやってきたことなどを楽しそうに話してくれるので良いと思っています。
-
施設・セキュリティ何を基準にしたら良いのか分かりませんが遊具なども充実していて十分な施設だと思います。
-
アクセス・立地大きな通りからは離れていて隣には小学校もあり子供が過ごすには良い環境だと思います。送り迎えの駐車場が離れていて数が少なく有料なのでネックです。
幼稚園について-
父母会の内容父母の会のことはよく分かりません。育友会に参加している父兄に皆さんはいろいろ行事の準備等大変かと思います。
-
イベント父親参加をメインとしたイベントが良かったです。運動会前には家でもダンスの練習をして一生懸命取り組んでいるのが伝わってきました。
-
保育時間通常は8:45~14:00までです。延長保育はあるようですが詳細は分かりません。
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由いろいろ考えたところで結局はその時に在籍している周りの園児や先生によって決まるとおもっていたので家に近いところで選びました。
-
試験内容試験といえるかどうか分かりませんが、面接(単にお話するだけのようなレベル)のようなものがありました。
-
試験対策何もしていません。
感染症対策としてやっていること保護者マスク着用の義務化、行事では参加者を制限し、事前申請した人のみで検温表の提出やアルコール消毒など一般的な対応を行っているようです。投稿者ID:6795041人中0人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
卒園した後も運動会や、地域イベントで先生に会うと子供は喜んで駆け寄って行きます。運動会や発表会ととにかく子供は見てもらいたい、喜んでもらいたいという気持ちで全力で挑む姿は感動します。
【方針・理念】
集団生活をする上で、自分の気持ち、相手の気持ちを考えることを上手に指導してくれました
【先生】
...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
2.0
【総合評価】
のびのびできる園ですが、駐車場なく、お弁当なく、帰りも早い、イベント多くて忙しい親には大変、人にはオススメしません。
【方針・理念】
裸足保育を推奨している。野菜を育てたり、自然体験に力を入れている。地域の方と協力して子供の教育をしている。
【先生】
子どもが言っていた頃と先生も変わっているので...
続きを読む
近隣の幼稚園の口コミ
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 愛知県の幼稚園 >> 乙川幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細