みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 静岡県の保育園 >> 堀之内幼稚園 >> 口コミ
堀之内幼稚園 口コミ
![★★★★☆](/images/school/star_004.gif)
-
- 保護者 / 2016年入学
2019年11月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 4| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 3]-
総合評価子供は毎日楽しく通園していたし、行事等で訪問した時も悪い印象はなく、通園させてよかったと思っているので非常に満足です。行事は比較的多い方だという話もあるので、その辺りに抵抗ある人は一考が必要かもしれません。
-
方針・理念自立した子供を育てるという理念が明確です。子供たちが自分でできるようにと促すイベントや行事が多く組まれていると思います。
-
先生ベテラン、若手のバランスが良いと思います。担任以外も手広く園児をみてくれていたという印象があります。
-
保育・教育内容様々なことを経験させてくれたという部分で充実していたと感じてきます。他園との比較はよくわからないです。
-
施設・セキュリティ特に何かが突出しているという印象はなかったので、標準的だと思います。全体的には少し手狭な印象です。
-
アクセス・立地公園や裏山が近くにあるので園児の散策等はしやすい。通園は利便はいいと思うが駐車場は広くない。
保育園について-
父母会の内容年数回の定期的な会合と懇親会がありました。
-
イベント山中の探検や、田植え、竹馬作りやバザーなど、親子で一緒に取り組むようなイベントが多い。
-
保育時間幼稚園だったので、詳細はわかりません。突発的な時間外のお預かりは何度か利用し助かりました。
入園に関して-
保育園を選んだ理由自立した子供を育てるという理念と様々な経験をさせるという方針に共感したから。
進路に関して-
進学先市内の公立小学校
-
進学先を選んだ理由他は選択肢になかったので。
投稿者ID:578473 -
- 保護者 / 2014年入学
2015年10月投稿
- 4.0
[方針・理念 5| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 5]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価子供達に何が大切なのか、よく考えさせて行動させる園です。ほめるときはほめ、しかるときは愛情をもってしかってくれます。
-
方針・理念自分の命は自分で守るという方針のもと、生きていくうえで自分がどのように行動したらよいのか、指導してくれます。
-
先生子供達と真剣に向き合います。若い先生とベテランの先生がペアになることが多くきちんと教育されています。ただし、先生は大変みたいです。
-
保育・教育内容山探検なのカラダをつかった授業が多いです。延長保育もお値打ちで行ってもらえます。公開授業も多くとてもよいです。
-
施設・セキュリティとくべつなセキュリティはないです。市役所や図書館、中学、高校がすぐ隣接しており、治安自体はよいです。
-
アクセス・立地駅より徒歩7分くらいでとてもアクセスがよいです。遠方より電車で通園してくる子もいます。駐車場も広く不便は感じません。
保育園について-
父母会の内容○○学級や園長やその他外部講師の後援など。
-
イベント運動会、宿泊キャンプ、川遊び、体育教室、講演会、踊り発表、演劇など。
入園に関して-
保育園を選んだ理由園の教育方針がほかと違い、熱心だったから。
投稿者ID:163302 -
- 保護者 / 2012年入学
2015年03月投稿
- 4.0
[方針・理念 5| 先生 4| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 5]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価園の教育理念は昔からある遊びの中で子供の成長、協調性を育てようとしており素晴らしいものがありますが、先生がその理念についていけてない部分があります。
-
方針・理念昔からある遊びの中で子供の成長、協調性を育てようとしており素晴らしいものがあります。課外授業や竹馬、縄跳び、かるた遊び、お手鞠など昔ながらの遊びを用いた教育をしてくれます
-
先生先生の仕事が多すぎて、連携がうまくとれていない場合が多々ありました。ただ、質が悪いというわけではなくいろんな課外行事の準備が大変多く致し方ないと思いました。
-
保育・教育内容延長保育料は手頃です。隣接して保育園もあり気軽に預けられます。1時間50円でその日に急にお願いしても受けてくれることが多いです。
-
施設・セキュリティ建物は古く、防犯カメラはありません。門は締めてありますが錠がしてあるわけではないです
-
アクセス・立地駅から歩いて10分ほどにあるためアクセスは良いですが、ほとんど近隣から通う方が多くみなさん車で送り迎えします
保育園について-
父母会の内容保護者がかかわる行事が多くディスカッションは多いです
-
イベント運動会、遠足、お城探検、芋掘り、田植えなど豊富です
入園に関して-
保育園を選んだ理由子供が気に入ったため
投稿者ID:104342 -
- 保護者 / 2011年入学
2016年10月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 4]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価教育一辺倒でなく子供の体力の向上 それぞれの子供の持つ芽を伸ばしてくれるよう考えてくれます。
-
方針・理念四季の行事 お餅つき ジャガイモ サツマイモ 七夕 運動会 クリスマスとう 家庭では出きない事も楽しませてくれています。
-
先生毎朝門の前で迎えてくれ明るく挨拶してくれます。子供が先生好きというのが何よりです。
-
保育・教育内容なかなか保護者が1日付きっ切りでいるわけではないので内容までは全部わかりません。
-
施設・セキュリティ坂の途中にあり すぐうえには高校もあります。帰りの時間等高校の迎えのバスも何台か運行するので心配です。
-
アクセス・立地何より家から近いので歩いて送り迎えができることが選択理由の一番でした。
保育園について-
父母会の内容地区委員の選出 行事の手伝い
-
イベント運動会 お遊戯会のご指導大変だと思います。
入園に関して-
保育園を選んだ理由家から歩いて送り迎えができる距離にあること。
投稿者ID:297637 -
- 保護者 / 2011年入学
2014年12月投稿
- 5.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 4]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価外で遊ぶことをモットーとしており、とんでもない急勾配の山を探検しますが、「自分の命は自分で守る」を合言葉に、子供の可能性を目一杯引き出してくれる教育方針です。
-
方針・理念TVゲームがいかによくないか、教えてくれます。外で遊ぶことの大切さや、集団の中で何を学ぶべきかきちんとした教育方針があります。
-
先生先生は悪いことをきちんと注意しますし、親に対しても教育方針をきちんと話してくれます。子供を教育することを考えて行動しています。
-
保育・教育内容延長保育も対応してくれますし、長期の休みもただ預かるだけでなく、きちんと教育してもらえます。体育教室もあります。
-
施設・セキュリティあまりセキュリティはしっかりしていません。ただそんなに不審者も現れないので、とくにセキュリティ強化をしなくてもよいのではないかと思います。
-
アクセス・立地駅に近いのでとても便利ですが、ただ園はあまり広くないです。駐車場も狭いのが少し残念ですが、まずまずの立地だと思います。
保育園について-
父母会の内容延長や担任の話や、年2回の親睦回に担任がきて親睦を深めます。
-
イベント運動会、山探検、宿泊キャンプ、遠足、川遊び、園遊会、持ちつき、演劇発表会など盛りだくさんです。
入園に関して-
保育園を選んだ理由見学にいったとき子供たちがみんな元気に遊んでいたのを見て決めました。
投稿者ID:76882 -
-
- 保護者 / 2010年入学
2015年03月投稿
- 4.0
[方針・理念 5| 先生 3| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 5]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価とにかく外で遊ぶことを大切にしている園です。特に山登りの探検は大人でも怖いと思うような山を探検します。
-
方針・理念ゲーム禁止をはっきり打ち出しています。ゲームがなぜ悪いのか、なぜ外で遊ぶのかはっきりした方針をだしています。
-
先生子供たちに考えさせることを教えています.。園長が厳しいので、先生にも緊張感があり、まとまりがあります。
-
保育・教育内容動物を飼育しており命の大切さを教えてくれます。動物の飼育当番もあり、子供たちが楽しんで飼育しています。あとは運動会の盛り上がりは最高です。
-
施設・セキュリティ人通りがある程度ある園なので、安心です。防犯カメラはありませんが、外灯はたくさんあるので安心です。
-
アクセス・立地駅から近いです。駐車場もたくさんあるし、市役所や図書館がすぐ近くにあり、何かと便利な場所です。
保育園について-
父母会の内容ざまざまな講義や教室があります
-
イベント運動会、家庭教育学級、演劇会、体育教室等さまざまな催しがあります。
入園に関して-
保育園を選んだ理由見学にいたっとき、子供が楽しそうに遊んでいたからです。
投稿者ID:998721人中1人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
静岡県菊川市の評判が良い保育園
このページの口コミについて
このページでは、堀之内幼稚園の総合評価に関する口コミを表示しています。
「堀之内幼稚園はどんな園ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない、保護者の口コミが記載されています。
園選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 静岡県の保育園 >> 堀之内幼稚園 >> 口コミ