みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 静岡県の幼稚園 >> 藤枝順心高附属幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2013年入学
しつけをしてくれる園です
2015年10月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価先生方のサポートが逢って、息子が3年間無事に通うことができ、規律正しい基本行動ができるようになりました。良いことは良い、悪いことは悪いとはっきりと伝えてくれました。
-
方針・理念もともとがお寺なので、人としての成長を鑑みたカリキュラムになっていると思います。体験活動を通して、園児たちが自信をつけたり、達成感を味わうことが出来ました。
-
先生いつでもにこやかに園児たちに接してくれます。担任の先生でなくても、入園したその日から園児の名前を呼んでくれます。是は是、非は非とはっきりと示してくれます。
-
保育・教育内容園児たちが達成感を味わうことができるような行事に取り組ませてくれます。具体的には、運動会、発表会が主なものですが、難易度が高い課題に取り組んでいました。
-
施設・セキュリティ清潔な施設です。息子が在園中はエアコンがありませんでしたが、最近設置したそうです。不審者が容易に入ってこれないような雰囲気になっており、安心感があります。
-
アクセス・立地駅の近くなので、非常に便利な場所だと思います。自動車での送り迎えにも対応できるスペースがあるので、必要な場合には便利です。
幼稚園について-
父母会の内容年1回、父母の会の総会がありますが、強制ではないので出席したことはありません。授業参観時には、特に先生方からのお話しもありませんでした。
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由父親の出身幼稚園だったことと、きびしめにしつけをしてくれるので志望しました。
-
試験内容形式的な面接だけでした。
-
試験対策特に対策はしませんでした。
投稿者ID:154189
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
周囲の園と比較して規模の大きな園ですが、先生方は皆、子どもたちの名前を憶えていて、遠くからでも挨拶をしてくれます。子どもたちは「元気いっぱい、お話を聞くときはきちんと聞く」という指導もできていると感じます。また、併設されている中学高校の生徒さんとの交流や、人工芝グラウンド、講堂など、附属校ならではの...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
2.0
【総合評価】
毎日の生活がカリキュラムに則っていて、規則正しく進む。自由が好きな子には不向き。付属幼稚園ならではの上の学校の生徒たちとの交流や、体操教室英語教室など外部の先生の指導もあり、様々な経験が出来る。預かり保育も近隣の園より長めなので働くお母さんには便利。
【方針・理念】
ときどき高校生や中学生が係りと...
続きを読む
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 静岡県の幼稚園 >> 藤枝順心高附属幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細