みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 静岡県の幼稚園 >> 高洲幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2019年入学
親しみやすい幼稚園です。
2019年12月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 3]-
総合評価初めの頃は泣いてばかりだった息子も、今では先生やお友達と遊んだり学んだりを楽しみにして元気に通っています。
-
方針・理念子供の身体や精神を伸ばす教育をしています。
内気な息子が少しずつ自分から進んで行動を起こせるようになってきました。 -
先生今の先生たちは皆さんとても明るく温かい雰囲気だと感じます。
若い方からベテランの方までいらっしゃるので安心して預ける事ができます。 -
保育・教育内容季節の行事だけでなく、地域の方々との交流もいくつかやられています。子供達がお年寄りの方と楽しそうにしているのを見て、よかったと思います。
-
施設・セキュリティ園庭はそれほど広くはないので、子供達がぶつかりそうに感じてしまいました。また、セキュリティは甘いかと思います。
-
アクセス・立地通園バスがあるので遠方の人は利用しています。住宅地にあるため車の駐車が路肩に停めるなど、近所の迷惑になることもあります。
幼稚園について-
父母会の内容3ヶ月に1回程度実施している状況かと思います。
-
イベント年長組になると、朝と帰りの時間に当番制で放送をするそうです。
-
保育時間保育時間は8時30分から14時です。延長保育ありますが、詳しくはわかりません。
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由近くだからというのが1番です。小学校へ進学しても、お友達とそのまま仲良くできたら子供にもいいのではと思いました。
投稿者ID:604529
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
四季の行事を大切にして、イベントをしてます。時代で変わるニーズ(英語活動、体育の専門の先生など)を積極的に取り入れてます。園長先生も積極的に子供に関わり、子どもから園長先生の話もよくでます。
【方針・理念】
すなおな子、かしこい子、たくましい子を目標にしています。
外遊びを積極的に取り入れてくれて...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
3.0
【総合評価】
園庭が広くのびのびと遊ぶことができるが、給食が手作りではないのが、残念で、いつも、メニューがワンパターンです。
【方針・理念】
園にいる先生みんなが、生徒の名前を覚えていていいのですが、規則正しい生活をしていていい。年長になると、英会話の時間もあり、とてもよい
【先生】
みんな明るい先生が多く、...
続きを読む
近隣の幼稚園の口コミ
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 静岡県の幼稚園 >> 高洲幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細