みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 静岡県の幼稚園 >> 焼津幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2013年入学
楽しい行事がたくさん
2015年10月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 3]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価給食は園内で作っています。旬の野菜を利用して無農薬のものを使うなど安心して食べさせることができています。
-
方針・理念明るく元気な子。諦めない心を育てると、行事であるがんばりハイク等、子供たちの弱音をはかずに最後までがんばるこがチャンピオンというもとに子供たちを常にはげましてくれています。
-
先生違うクラスの先生も子供の名前を覚えていてくれて、挨拶をしてくれます。雰囲気がとてもよく子供も話しかけやすい環境のようです。
-
保育・教育内容6時まで延長保育があります。夏休みなどの長期休暇も預かりをしてくれます。但しお弁当持参になります。おやつは出ます。
-
施設・セキュリティセキュリティ対策はしてあり、対応の訓練は月1回行われているようです。園庭は広くはないかもしれませんが、十分遊べます。
-
アクセス・立地駅からは遠いです。でも近隣の方が通っているので駅の不便さはあまり関係ありません。海から近いのが不安要素です。
幼稚園について-
父母会の内容父母会という内容のものはありませんが、母の日のあとに保護者でその年の行事の役員を決めます。
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由自宅から近いことが志望動機です。園庭の広さや、延長保育など、行事も楽しいものが多く計画されていて子供も気に入ってくれました。
投稿者ID:153725
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 静岡県の幼稚園 >> 焼津幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細