みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 静岡県の幼稚園 >> 富士見幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2016年入学
園長先生のあたたかい人柄が幼稚園のカラー
2020年01月投稿
- 4.0
[方針・理念 3| 先生 3| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 3]-
総合評価子どもらしく、個々のペースを大事にしてくれたと思います。発表会では先生が可愛い衣装を手作りしてくれました。
-
方針・理念特に教育や運動と、特化した事はありませんでしたが、優しい園長先生の指導の下、のびのび子どもらしく育てていただきました。
-
先生園長先生が素晴らしく、子どもを大切にしてくださいました。若い先生も同じ空気のなかで大切な事を感じてくださるといいなと、思います。
-
保育・教育内容預かり保育(延長保育)や、夏季保育もあり、現代のニーズには対応していると思う。料金も良心的。
-
施設・セキュリティ園庭は狭いが、隣に公園があり、運動会や、ドッチボール大会などは公園で行う。少し離れたところにプールもあり。
-
アクセス・立地住宅地の中にあり。ほとんどの方が徒歩通園。集合場所が数ヶ所あり、先生の送迎がある。園バスもあり。
幼稚園について-
父母会の内容父母会主催のバザーがあります。手作りのおもちゃや、用品は毎年好評です。
-
イベント年長はお泊まり保育、雪遊び。動物園や植物園などへの親子遠足。
-
保育時間8時~14時20分
延長保育は17時までだったと思いますが、当時は300円でした。
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由徒歩で通園可能で、8割の子がそのまま地元の小学校に上がるので。のびのび子どもらしく育てたかったので。
-
試験内容面接程度
進路に関して-
進学先市内の公立小学校
-
進学先を選んだ理由近くに私立もなく、ほとんどの方が公立小学校に行くので。
投稿者ID:613102
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
4.0
【総合評価】
先生が優しく、幼稚園であった出来事を詳しく教えてくれるから、幼稚園でどんな様子か想像出来るから
【方針・理念】
どこでも同じように、子供をすくすく育つようにとありふれた理念だけど、大事だと思うから
【先生】
体育の授業でスイミングスクールに行ったり、月に一度体育の先生を招いて、いろいろ教えてくれ...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
3.0
【総合評価】
エアコン完備してます。セキュリティーも完備しています。遊具は他の幼稚園と比べると少ないとは思います。しかしながらそのお陰で先生の目が行き届きやすいのではないかと思います。
【方針・理念】
教育方針ですが、、、優しく育つようです。。。
個人差はあるのではないなと思います。
【先生】
クラスの人数は...
続きを読む
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 静岡県の幼稚園 >> 富士見幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細