みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 静岡県の幼稚園 >> 磐田聖マリア幼稚園 >> 口コミ
磐田聖マリア幼稚園 口コミ
![★★★★☆](/images/school/star_004.gif)
-
- 保護者 / 2017年入学
2018年12月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ -| アクセス・立地 -]-
総合評価子ども自身、毎日の幼稚園が楽しみで、活動内容を教えてくれ、モンテッソーリのお仕事についても、自宅で取り組もうとします。
-
方針・理念モンテッソーリ教育と縦割り教育を基本としています。年少さんの時から年中年長さんのモンテッソーリのお仕事を見たり、ペアを組んで生活するので、お互いの意識が高まります。
横割の時間も充実しており、同学年の仲間との交流活動も盛んです。
自園式の給食で、食育指導に力を入れています。自分たちで育てた野菜などを調理したりして、苦手野菜を克服しました。 -
先生先生方は全園児の顔と名前を入園時に把握しており、担任をこえて関わってくださいます。
若い先生が多いですが、副担任の先生方はベテランの先生で、サポートも、しっかりしております。
先生方はモンテッソーリのディプロマ取得のための勉強をしており、モンテッソーリ教育においても十分な指導がされていると感じます。
悩み事の相談や、願いしておきたいことなども柔軟に対応して下さいます。 -
保育・教育内容登園から朝の会まではモンテッソーリのお仕事、昼食後は外遊び、降園後バス待ちや預かり保育の時間も、お仕事であったり絵本読み聞かせなど、特色を盛り込んだ教育内容だと思います。
お仕事も、学年、個人の習得レベルに応じた指導が受けられます。
体育は専任の講師の方に来て頂き指導を受けていて、子どもも楽しそうです。
プールは近くのスイミングスクールへ行き、専門講師から指導が受けられます。
ですが、公立なとど比較すると少し運動量ほ少ないかと思います。
幼稚園について-
父母会の内容母親が中心となったPTA的なものがあり、年2回の総会と各係、バザーなとがあります。
-
イベント運動会、夏季保育中に手作りおもちゃのお買い物、バザー、マラソン記録会、クリスマス会などがあります。
特にクリスマス会は力を入れていて、2ヶ月近くの時間をかけて各学年劇を仕上げていきます。 -
保育時間延長保育ほ降園後あり、各長期休暇の預かり保育もあります。
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由親が卒園であったこと、公立幼稚園まで遠く、兄弟がいる場合、自転車や徒歩での送迎が不可能であっため、バスを利用できる園を選びました。
園庭開放やプレ保育などで、こどもも楽しそうに過ごしている様子から決めました。 -
試験内容願書提出後、後日入園面談がありましたが、入園試験のような面接ではなく、園との顔合わせといった感じでした。
-
試験対策特にありません。
投稿者ID:4893872人中2人が「参考になった」といっています
-
- 保護者 / 2015年入学
2016年10月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 3| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 4]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価私立なので、園にいる間は園でしっかり見てくれる。子供が頑張るところ、親が頑張るところの区別がしっかりしていて、わかりやすく楽しめる。
-
方針・理念キリスト教の精神で行動するので、子供にとってはとても穏やかに過ごせると思う
-
先生担任はとても若い先生ばかりです。公立と違い、先生の移動はないので子供も安心している。
-
保育・教育内容モンテッソーリ教育はとても役立つと思う。手先の訓練や、考えることなど自発を促す指導
-
施設・セキュリティ頑丈な門扉に替え、知っている人以外は開け方がわからない。警察署が近くにあるので、安心度が高い
-
アクセス・立地住宅地だが、車で来ることを想定しているので、駐車場は広くとられている。
幼稚園について-
父母会の内容総会が年に2回、懇談会はクラス毎に年1回、年1回のバザーがメインの活躍の場です。
-
イベント6月に運動会、10月にバザー、12月にクリスマス会、春は徒歩遠足、秋はバス遠足、毎月お誕生会があり、年長さんの保護者は招待され給食をいただけます。
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由モンテッソーリ教育に魅力を感じた。先生が代わらないところもいい。
投稿者ID:2966582人中2人が「参考になった」といっています
-
- 保護者 / 2015年入学
2015年10月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 4]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価外部の講師を招いて体操をしたりしています。園内の体育施設も子供には広さは十分です。給食はアレルギーを持つ子のために別メニューで作ってもらえることが可能です。
-
方針・理念年長年中年小を縦割りでクラスを作り、教育を実施している点。キリスト教の教えをもとに心の教育にも力を入れています。
-
先生園の門の前で明るく挨拶。園長先生以下雰囲気はよい。泣きわめく子供も上手に扱ってくれます。安心して託せます。
-
保育・教育内容平日、長期休暇の時預かり保育もありとてもたくかります。年長になると市民プールまで出かけて水泳の授業を行ってもらえます。
-
施設・セキュリティ防犯カメラも設置設置されている。不審者への対応も万全と聞いています。安心してあずけることができると思います。
-
アクセス・立地駅から少し遠いが、幼稚園バスで通園可能。園バスルートから外れていると保護者が送り迎えをしなければいけないのが唯一の難点。
幼稚園について-
父母会の内容あるようですが詳しくしりません
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由アレルギーがあるため、対応食ができる園だったため。
-
試験内容簡単な面接だけがありました。
-
試験対策特になしです。こぎれいな格好で受けました。
投稿者ID:1546923人中3人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
静岡県磐田市の評判が良い幼稚園
このページの口コミについて
このページでは、磐田聖マリア幼稚園の総合評価に関する口コミを表示しています。
「磐田聖マリア幼稚園はどんな園ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない、保護者の口コミが記載されています。
園選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 静岡県の幼稚園 >> 磐田聖マリア幼稚園 >> 口コミ