みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 静岡県の保育園 >> 認定こども園富士ふたば幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2009年入学
熱心な先生と親が多い
2015年03月投稿
- 4.0
[方針・理念 5| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価転園でこちらの園でお世話になった。近所の方に「教育熱心で人気がある」と聞いていたが、全くその通り。先生方は勿論、親も熱心。行事なども皆積極的に協力し、途中から入った私たち親子にも沢山の方に声をかけて頂きありがたかった。教育内容は創作や音楽活動に力が入っていると感じた。それらが苦手な子供たちにも先生方は好きになるように導いていたと思う。
-
方針・理念方針などは忘れた。どこの園でもありがちな感じ?この園を検討している方はホームページなどを見て検討すれば良いかと思う。
-
先生先生方はみんな優しかった。雰囲気も柔らかく、事務の方を含め話しやすい方ばかりだった。子供に聞くと叱るときはしっかり…らしい。卒園して随分たつが、子供は未だに幼稚園の先生と手紙をやりとりしている。
-
保育・教育内容延長保育が充実していたように思う。それ以外のことは在園期間が短かったのでよくわからない。お受験園ではない。
-
施設・セキュリティ保育中や降園後は施錠されているので、用のある保護者はIDカードを使って園に入るシステム。セキュリティが脆弱だと感じたことはない。
-
アクセス・立地園バスがある。去年くらいに駐車場を広くしたので、車で送迎する人も多そう。最寄駅から10分ほどだが、電車で通っている人はいなかった。
保育園について-
父母会の内容子そだて講演会があったと思う
-
イベント運動会、遠足、音楽会、展示会などがあった
入園に関して-
保育園を選んだ理由転園だったので、引っ越し先から一番近いのこの幼稚園に問い合わせたら空きがあるとのことで入園させてもらった
投稿者ID:102760
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
外遊びを通して友達と仲良く遊ぶ機会が多いのが印象的でした。ケンカや意地悪をした園児に対しては、時には厳しく指導してくれているようです。若い先生方も多いですが、皆真剣に園児たちに向き合ってくれています。運動会、音楽発表会や絵画の出展、芋ほりなどの活動も積極的です。バスも2台ありますので、送迎(有料)も...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
3.0
【総合評価】
子供が、毎日ワクワクしながら登園してます。教育方針が私の生活スタイルに重なり助かってます。子供と一緒に親も成長できます。
【方針・理念】
なんでも自分でこなす事は、自立する上で大変大事な事毎日心で頑張れ!出来るぞと応援したくなります。出来た!出来たんだよ!と言う声を聞くたび子供の成長を感じます
...
続きを読む
近隣の保育園の口コミ
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 静岡県の保育園 >> 認定こども園富士ふたば幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細