みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 静岡県の幼稚園 >> しらゆり幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2018年入学
近所の普通の私立幼稚園
2020年09月投稿
- 2.0
[方針・理念 2| 先生 1| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 3]-
総合評価近所のどこにでもある幼稚園だと思います。お友達と遊ぶ事は楽しいようですが、マナーをきつく言われる事もあるそうです。厳しい先生が多いのかと。園庭は広くありませんが遊具などは充実しています。
-
方針・理念園長先生はお勉強幼稚園ではないですと言っていましたが、教育はしてくれます。運動勉強のバランスはいいです。
-
先生ベテランの先生から若い先生までいて、しっかり名前を覚えてくれます。しかし兄弟で通われてる方などにすごく声かけをしてて差がある気がします。きちんとされてる先生が多いですが子どもは苦手な先生がいると言っていました。
-
保育・教育内容年中さんからひらがなを教えてくれます。運動面もみていただけます。マナー教室もあります。保育終了後の習い事もあって便利です。
-
施設・セキュリティセキリティはしっかりされてると思います。不審者対策はしっかりしているとおっしゃってました。
-
アクセス・立地住宅街にあります。少し登った所にあるのですがバス通園なので特に難はないです。駅は遠いですが皆さんバスか自家用車なので特に問題ないと思います。
幼稚園について-
父母会の内容父母会については事情をお話しして参加していませんのでよくわかりません。
-
イベント季節ごとのイベントはあります。パン教室、マナー教室を楽しみにしているみたいです。
-
保育時間延長保育はほとんど利用しないのであまりわかりません。延長を利用して仕事をされてる方も結構います。
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由家から近くの私立幼稚園だったからです。制服あり、バスあり、給食ありだったので選びました。
-
試験内容面接です。特に難しい事は聞かれません。待ち時間などの行動観察もされてるようです。
-
試験対策特にしていません。
投稿者ID:6652331人中1人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
こどもがのびのび生き生き楽しく過ごせる園だと思います。年長さんになると行事も多いですが、それぞれとてもすばらしい完成度に感動!そのうらには、そこまで導く先生方のきめ細やかな指導があってこそだと思います。
【方針・理念】
教育方針.理念に基づき、子供達を指導していただけてると思います。各教室に理念が...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
2.0
【総合評価】
近所のどこにでもある幼稚園だと思います。お友達と遊ぶ事は楽しいようですが、マナーをきつく言われる事もあるそうです。厳しい先生が多いのかと。園庭は広くありませんが遊具などは充実しています。
【方針・理念】
園長先生はお勉強幼稚園ではないですと言っていましたが、教育はしてくれます。運動勉強のバランスは...
続きを読む
近隣の幼稚園の口コミ
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 静岡県の幼稚園 >> しらゆり幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細