みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 静岡県の幼稚園 >> 沼津梅花幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2013年入学
いろいろな体験ができる幼稚園です
2015年10月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 3]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価きよく、ただしく、しんせつにの園訓を朝と帰りの会でとなえております。いつもにこにこ元気でよい子、いつもにこにこあいさつのできる子という教育目標もわが子を見ても身につかせていただいたと感謝しております。
-
方針・理念「きよく ただしく しんせつに」という言葉を朝と帰りの会で皆でとなえます。観音様への挨拶も必ず行って気持ちがいいです。
-
先生ベテランから若手までバランスのよい人材。3年間とも子供に気配りができる先生たちでした。連絡ノートや出席帳にも励ましやほめる言葉がいっぱい。子供のやる気を引き出してくださっています。
-
保育・教育内容お預かり保育があり、便利です。園長先生が畑をやっていて、芋ほりや大根などの種つけ、収穫などを園児がします。体操、スイミング、英語、お泊り保育、遠足、近くの山へのウオーキング、節分の豆まき、盆踊り大会等々子供の経験値が大きく上がります。
-
施設・セキュリティ中学校の前で、周辺は住宅街。園庭などの施設も広く、防犯に不安を感じたことはありません。花火教室、交通安全教室など園児の安全意識を高める行事も多くあります。
-
アクセス・立地メイン通りより一本中に入っており、アクセス道路の中には狭い道もあるので、多少不便もありますが、その分安全だと思います。
幼稚園について-
父母会の内容父親なので出席したことがありません。
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由園庭の広さ、遊具の充実など施設面で選びました。
投稿者ID:154185
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
色々な体験ができる幼稚園です。一年を通して、たくさんイベントがあります。盆踊り、餅つき、豆まき、お遊戯会、芋ほり、山登りなどなど楽しく参加しておりました。
【方針・理念】
お釈迦様の像に、朝と帰りにしっかりごあいさつ、きよく、ただしく、しんせつにが、教育目標です。
【先生】
みなさん真面目で面倒...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
4.0
【総合評価】
きよく、ただしく、しんせつにの園訓を朝と帰りの会でとなえております。いつもにこにこ元気でよい子、いつもにこにこあいさつのできる子という教育目標もわが子を見ても身につかせていただいたと感謝しております。
【方針・理念】
「きよく ただしく しんせつに」という言葉を朝と帰りの会で皆でとなえます。観音様...
続きを読む
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 静岡県の幼稚園 >> 沼津梅花幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細