みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 静岡県の幼稚園 >> 沼津聖マリア幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2017年入学
アットホームな幼稚園です。
2019年06月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ -| アクセス・立地 -]-
総合評価カトリック教の幼稚園です。毎朝お祈りをしてから、園に入っていきます。とても良い習慣が身について良かったと思います。我が家はカトリック教徒ではありませんが、この園に決めて良かったと思っています。先生方も優しく指導して下さいます。
-
方針・理念カトリックの教えが教育方針です。他人を思いやる事を学べます。
年長さんは文字や数などもきちんと教えてくれます。 -
先生先生はベテランの先生が多く安心です。若い先生もすごくしっかりしており、元気に優しく子供達をみてくれます。すべての先生が入園初日から名前を覚えてくれていて、声をかけてもらい、驚きました。担任の先生だけでは無く、全ての先生が子供達の事を把握していると思います。
-
保育・教育内容毎日、その日に行う事を前もって教えてもらえるので、子供が何をして来たのかわかります。体操やサッカー、プール、英語、音楽の時間もあります。その際には専門の先生が来て教えて下さいます。内容は充実しています。老人ホームへ行って歌を披露するなども行なっています。また、季節毎に外に出かけて、季節を感じる遊びなども行なっています。
年長さんは年少さんとペアになって行動したり、小さい子を面倒みる経験をする事によって、責任感が生まれしっかりしたように感じます。
幼稚園について-
父母会の内容年に全部で6回くらい講話やバザー、清掃などがあります。その時の役員が何を行うか考えるので、毎年全く同じという事ではありません。参加も強制では無く、自由です。
-
イベント他の幼稚園同様だと思います。親子遠足、夕涼会、運動会、母の日祝福式、父の日祝福式、芋掘り、などなど。年長はお泊りキャンプや卒園遠足などがあります。園庭での運動会は狭い様な気もしますが、子供にはちょうど良いと思います。
-
保育時間早朝保育は7時半から、延長保育は18時までみてくれます。
長期休暇中も預かってもらえるので、仕事をしていても安心です。
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由地元で昔から評判が良く、実際に説明会に行っても感じが良い幼稚園だと思ったので決めました。
火曜日以外は全て給食があり、火曜日はお弁当ですが、給食も選べるので、そこも魅力的でした。
また、制服が可愛いのも良かった所です。 -
試験内容ありません
-
試験対策ありません
投稿者ID:519472
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
楽しく遊びながらも、神様に守られ、感謝する優しい心を育んでいただいたと思います。子供は、幼稚園が大好きでした。
【方針・理念】
神さまと先生、お友達の愛に包まれながら、元気な体、明るい、やさしい心を育てるという精神の元で、思いやりのある子供になったと思います。
【先生】
先生方が、いつも笑顔で迎...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
3.0
【総合評価】
キリスト教教育に基づく幼稚園です。小さいですが、指導が行き届いていて、感じのよい幼稚園です。子どもも喜んで通っていました。
【方針・理念】
キリスト教教育に基づくきちんとしたしつけをしてくれます。おいのりなど、よい習慣がみについてよいと思いました。
【先生】
優しい先生ばかりです。ベテランから若...
続きを読む
近隣の幼稚園の口コミ
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 静岡県の幼稚園 >> 沼津聖マリア幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細