みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 静岡県の幼稚園 >> 北浜幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2013年入学
子供がとても成長する幼稚園です
2016年04月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 4]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価市内有数の園児数と聞いてますが、決しておおざっぱな事なく比較的きめ細やかに見てくれていると思います。
-
方針・理念基本は徒歩通園で体力と自立性、異年齢間の協調性を養う方針のようで、3年間でかなりしっかりしてきました。
-
先生園児数に比例してベテラン・新人、多数の先生方が居ますが、いずれも園児目線で、優しいながらも躾をきちんとしてくれる先生たちです。
-
保育・教育内容夕方までの延長保育、長期連休中の臨時保育(終日)があります。年間行事では動物園見学 生活発表会、運動会、宿泊保育、近隣の小中学生との触れあいなど、バラエティに富んでいます。
-
施設・セキュリティ園庭が広く、たくさんの園児がのびのび遊べます。夏季はプール授業もあります。出入り口は簡易的なチェーンですが、民家の中に囲まれているので不審者等の心配が無い立地です。
-
アクセス・立地遠鉄電車沿いにあるので駅も近く、電車通園で通う園児も大勢います。ただ幹線道路沿いで歩道が皆無なので、毎日の通園路は住宅街の中の細い道をぬって相当に遠回りをして通っているようです。
幼稚園について-
父母会の内容担任からの日常保育の報告、質疑応答、親同士の情報交換などです。
-
イベント動物園見学 生活発表会、運動会、宿泊保育、近隣の小中学生との触れあいなど
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由自宅から近く、自分も通園した場所なので
投稿者ID:282521
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
通わせて本当に良かったと思います。大人数の園だからこその大運動会や3日にわたる学芸会、親子ともに楽しかったです。また、小学校に上がってから、他の園のこども達との違いが明らかに違うことに気がつけます。落ち着いて授業を受けられて、協調性も身についています。
【方針・理念】
何グループかに分かれての通学...
続きを読む
近隣の幼稚園の口コミ
子育てセンターきぶね
(静岡県・私立)
小松幼稚園
(静岡県・公立)
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 静岡県の幼稚園 >> 北浜幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細