みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 静岡県の幼稚園 >> さなる幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2013年入学
放課後も預かってくれる園です
2015年03月投稿
- 4.0
[方針・理念 3| 先生 2| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 5]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価なわとび、とびばこ、てつぼうなど体を動かす教育が多いです。園庭も広く、遊具も多いためいっぱい遊べます。
-
方針・理念子どもひとりひとりの育ちを大切にする方針で、心と体の両方をのびのび育ててくれています。先生方はそれを実践してくれています。
-
先生子供に対する教育は、親切丁寧で、子供達は楽しんで通園しています。ただ、先生のなかには、児童の家族のプライベートにまで入り込んだ質問や話をしてくる人がいます。
-
保育・教育内容無料の延長保育があり、夏休み中も1週間ほど登校する日があり、とても助かります。サッカーや体操などの課外教室も充実しています。
-
施設・セキュリティ園の門は通園時間帯以外は基本的に閉まっており、お迎えについても両親以外の人は事前に連絡がない場合には引き渡さないなど、安全面では十分配慮されています。
-
アクセス・立地西区内では人気の住宅街の中にあり、立地は良いと思います。小学校、スーパー等の利便施設にも近く、バス便も多く交通アクセスは良好です。
幼稚園について-
父母会の内容子供の成長、育児についての悩みについてのディスカッションなど
-
イベント運動会、遠足、作品展等があります。
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由通園バスのお迎え圏内であり、園の雰囲気も良かったため。
投稿者ID:104833
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
一番点数の低い口コミ
保護者
2.0
【総合評価】
園庭は広く、17:30まで追加料金なしで預かって下さるのは有難い。
園内行事に力を入れている。
お便りポストで先生とやり取りができるが、園での活動は不透明な事が多い。こちらから先生を掴まえて聞き出すことが出来れば話はきちんとしてくれる。
家族経営で地元密着型なため、目に見えての対応差がある。それにつ...
続きを読む
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 静岡県の幼稚園 >> さなる幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細